日誌

長沼中学校 ブログ

中体連県中地区総合大会壮行会

 6月11日(金)の6校時に中体連県中地区総合大会の壮行会を行いました。本校からは、野球部、バスケットボール部、卓球部が大会に参加します。県大会につながる重要な大会なので、応援団を中心に気持ちのこもった応援を行いました。

 大会は来週の16日(水)、17日(木)に行われます。長沼中の代表として、そして、岩瀬支部の代表として、最後まであきらめずにプレーしてくることを期待します。なお、今大会も無観客での開催となります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

0

高校説明会2日目

 6月10日(木)5,6校時に3年生と保護者を対象に2日目の高校説明会を行いました。安積高校、安積黎明高校、郡山女子大附属高校、帝京安積高校、日大東北高校、尚志高校の説明をお聞きしました。

 大変暑い中でしたが、3年生は集中し、メモを取りながら真剣に聞いていました。夏休みを中心に高校の体験入学が行われます。今回の説明会で興味をもった高校に足を運び、より詳しく学ぶことを期待しています。

 

0

高校説明会1日目

 6月8日(火)に高校説明会の1日目を行いました。1日目は須賀川創英館高校、須賀川桐陽高校、光南高校、清陵情報高校、岩瀬農業高校、郡山商業高校の説明をお聞きしました。各高校の校長先生や教頭先生が、高校について詳しく説明してくださり、参加した2,3年生と保護者の方が熱心に耳を傾けていました。

 明後日の10日(木)に2日目を開催します。説明会をきっかけに今まで以上に自分の進路について深く考え、目標に向かって努力する生徒が増えることを期待しています。

0

1年歯科教室

 6月7日(月)3,4校時に1年生を対象に歯科教室を行いました。歯科衛生士の中山愛子様をお迎えし、講話をいただくとともに、歯の磨き方などについてもご指導いただきました。歯は一生大事にしなければならない大切なものです。今日学んだことを生かして、むし歯や歯周病予防を徹底していきましょう。

 

0

岩瀬支部中体連総合大会2日目の結果

野球

 準決勝 対鏡石中 4-2 勝利

 決勝  対須二中 2-10 惜敗  第2位(県中大会出場)

バスケットボール

 決勝  対須三中 40-91 惜敗  第2位(県中大会出場)

ソフトテニス男女個人

  惜敗

卓球女子団体

 対岩瀬中 0-3 惜敗  対須賀川二中 0-3 惜敗  対鏡石中 1-3 惜敗(予選リーグ敗退)

卓球女子個人

 惜敗

 

0

岩瀬支部中体連総合大会1日目の結果

野球                                                        

 対小塩江中 5-0 勝利 明日の準決勝に進出

バスケットボール 

 対須賀川二中 59-49 勝利 明日の決勝戦に進出(県中大会出場決定)

バレーボール 

 対須賀川二中 惜敗 対西袋中 惜敗 対鏡石中 惜敗(予選リーグ敗退)

ソフトテニス男子団体 

 対大東中 2-1 勝利 対岩瀬中 0-3 惜敗(予選リーグ2位で準決勝進出)

 準決勝 対須賀川三中 1-2 惜敗 代表決定戦 対須賀川二中 0-2 惜敗(第3位) 

ソフトテニス女子団体 

 対須賀川三中 0-3 惜敗 対西袋中 0-3 惜敗(予選リーグ敗退)

卓球男子団体 

 対須賀川一中 0-3 惜敗 対稲田中 1-3 惜敗(予選リーグ敗退)

卓球男子個人ダブルス

 ベスト8 1ペア(県中大会出場)

 

0

喫煙防止教室

 5月31日(月)の5,6校時、1年生を対象に喫煙防止教室を行いました。コロナ禍ということもあり、坪井病院副院長の安藤真弘様の講演をDVDで視聴しました。また、健康づくり課の岡田課長様、保健師の高坂様にお越しいただき、パンフレットの説明等をしていただきました。1年生は真剣に話を聴き、喫煙の害などについて理解を深めました。

 

 

0

中体連岩瀬支部総合大会壮行会

 5月28日(金)、中体連岩瀬支部総合大会壮行会を行いました。それぞれの部が、大会への決意を堂々と述べ、4日後に迫った本番に向けて気合いが入ったようでした。

 また、コロナウイルス感染症予防対策で、校歌などは取りやめ、十分な間隔をとった上で応援団による応援を行いました。大会は6月1日(火)と2日(水)に行われ、3日と4日は雨天時の予備日となっています。無観客での大会開催ということで、保護者の皆様にとっては大変残念なことだと思いますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

0

生徒会総会

 5月27日(木)の5,6校時に生徒会総会が行われました。生徒会執行部、各専門委員会、各部活動から令和3年度の活動計画案、生徒会会計より予算案が発表されました。その後、学級で行った要項審議をもとに活発な質疑応答がなされ、充実した会となりました。

 これまで準備にあたった生徒会執行部の皆さん、専門委員長、部長の皆さん、お疲れ様でした。

 

 

 

0

ねぷた製作

 新型コロナウイルス感染症の流行により、「長沼まつり」がどうなるかはわかりませんが、今年度の3年生はねぷたを作りたいという強い思いがあります。そこで、特別非常勤講師の奥川洋二様のご指導を受けながら、ねぷたの製作が始まりました。3学年の先生方と3年生が力を合わせて製作しています。どんな立派なねぷたが完成するか、今から楽しみです。

0

岩瀬支部中体連陸上競技大会

 5月12日(水)絶好の天気の中で、岩瀬支部中体連陸上競技大会が開催されました。本校からは、選手・補助員合わせて34名の生徒が参加しました。

 選手は今までの練習の成果を出し切り、頑張ってくれました。また、補助員の生徒も長沼中学校の代表として責任を果たしてくれました。暑い中、お疲れ様でした。 

 

 

 

0

岩瀬支部中体連陸上大会壮行会

 5月7日(金)6校時、岩瀬支部中体連陸上大会の壮行会を行いました。選手紹介、応援団による応援などを通して、選手の士気は高まりました。

 来週の水曜日、12日が大会となります。長沼中の代表として誇りをもち、それぞれが自己ベストを出せるよう期待しています。

 

 

0

今年度初のプール

 5月7日(金)、2年生が今年度初の水泳の授業を行いました。今年度より学校のプールは使用せず、民間委託での授業となります。郡山南インターナショナルスイミングスクールまでバスで移動し、到着後は3つのコースに分かれて、それぞれ専門のインストラクターの方と水泳を楽しみました。

 生徒の表情は明るく、水泳を楽しんでいるように見えました。それぞれの学年3回ずつ水泳の授業が予定されています。技能の向上だけでなく、泳ぐことの楽しさを学ぶことを期待しています。

 

0

2年生学習旅行事前学習 特別講演会

 5月6日(木)の5校時に、2年生の学習旅行の事前学習として特別講演会を行いました。講師は福島県議会議員の橋本徹様が務めてくださいました。「被災した体験と、これからの福島へ」という演題で、実体験を踏まえた興味深い話をしてくださり、生徒も真剣に話を聞いていました。今日学んだことを生かして、学習旅行でさらにたくさんのことを学んでくれることを期待します。橋本様、ありがとうございました。

 

 

0

1学年授業参観

 学年ごとの授業参観も最終日を迎えました。本日は、1学年の授業参観と学年懇談会が行われました。1組は社会、2組は英語の授業を見ていただきました。ご多用の中、たくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。

 

0

2学年授業参観

 昨日の3学年に続いて、今日は2学年の授業参観を行いました。1組は国語、2組は数学の授業を見ていただきました。今日も多くの保護者の方がいらっしゃいました。ご多用の中、ありがとうございました。

 

0

3学年授業参観

 4月21日(水)、今年度1回目となる授業参観と学年懇談会を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のため、各学年ごとに日程を分けて、21日(水)は3年生、22日(木)は2年生、23日(金)は1年生と今日から3日間かけて行います。また、密にならないよう、授業参観は出席番号で前半と後半に分けて参観していただきます。

 今日は3年生とやまゆり学級の授業参観でした。生徒の学校での様子を見ていただけたのではないかと思います。

 なお、PTA総会はご案内のとおり、紙面開催とさせていただきます。学年懇談会要項と一緒に配付しますので、よくご覧いただき、ご意見等ございましたら表決用紙に記入してください。

 3学年の保護者の皆様、本日は多くの方に参観していただきありがとうございました。 

 

 

 

0

部活動編成

 4月15日(木)の放課後、部活動編成がありました。これで1年生が正式入部となり、本格的な練習が始まります。完全下校時刻も一気に18:30と遅くなります。最初は体力的にきついかもしれませんが、2,3年生の誰もが乗り越えてきたことなので、今年度の1年生もきっと頑張ってくれると思います。これからの各部活動の活躍を期待しています。

 

 

0

前期任命式

 4月13日(火)6校時、前期任命式が行われました。各学級のリーダーとなる学級委員長、副委員長に任命状が渡されました。学級の代表としての自覚を感じるすばらしい返事でした。

 

0

避難訓練

 4月8日(木)の6校時、避難訓練を行いました。今回は強い地震を想定し、避難経路の確認などを主に行いました。生徒は、放送をしっかり聞いて、落ち着いて素早く行動していました。

 東日本大震災から10年がたちましたが、余震は今後さらに10年は続くとも言われています。2月に起きた地震も記憶に新しいところです。いつ災害が起こるかわかりません。だからこそ、しっかり備えておかなければならないということを確認しました。

 

 

0

交通安全教室

 4月7日(水)の5校時に交通安全教室を行いました。長沼駐在所の酒井洋明様にお越しいただき、自転車事故の危険性などについて詳しく話をうかがいました。長沼中学校は自転車通学の生徒が多いので、気を付けて登下校しようという意識が高まりました。

0

対面式

 4月7日(水)の3・4校時に体育館で対面式を行いました。この行事は、1年生に長沼中学校のことを知ってもらうために行う生徒会行事です。2・3年生は、専門委員会や部活動のことを熱心に説明したり実演したりしました。1年生はそれを見て、長沼中学校のことをよく理解できたようでした。今日から1年生の部活動見学が始まります。自分に合った部活動を見つけ、長沼中学校の一員として活躍していくことを期待しています。

 

 

0

お祝い 入学式

 本日13時30分より入学式を行い、39名の新入生が長沼中学校に入学しました。担任の呼名に対し、大きな声で返事をする姿が見られ、大変立派でした。また、2・3年生は式場作成や後片付けを率先して行ってくれ、上級生としてすばらしい働きでした。

 新入生の頑張りと、上級生の頑張りがそれぞれ見られ、大変すばらしい入学式となりました。これで全校生徒115名がそろい、令和3年度のスタートを切りました。明日から始まる学校生活でも、生徒の良さを伸ばせるよう、私たち教職員も精一杯努力してまいります。

 

 

 

 

0

よろしくお願いいたします

令和3年度、新たに着任した教職員をお知らせいたします。

 教  頭  小豆畑 忠  須賀川市立第一中学校より

 教  諭  近藤 忠夫  新採用(郡山市立明健小学校より)

 講  師  太田 杏子  石川町立石川小学校より

 養護教諭  大木 怜奈  桧枝岐村立桧枝岐小学校より

 非常勤講師 紺野絵梨子  福島県立あぶくま支援学校より

 

 長沼中学校の生徒のために教職員一丸となって精一杯努力してまいります。よろしくお願いいたします。

0

学校 お世話になりました

 令和2年度末の人事異動により下記のとおり職員が退職・異動することとなりました。皆様からこれまで頂戴した様々なご厚情、ご支援に対し心から感謝申し上げます。

【退職】教  諭  小針 幸広 (再任用 引き続き須賀川市立長沼中学校勤務)

      養護教諭  白岩 浩子 (再任用 鏡石町立第二小学校へ)

【転出】教  頭  國分 洋克  天栄村教育委員会へ

    教  諭  西牧 由起  鏡石町立鏡石中学校へ

    教  諭  大野 拓人  白河市立東北中学校へ

    講  師  橋本 恵一  須賀川市立大東中学校へ

0

学校 いつまでも先輩として頼りにしてます‼

 3月8日(月),長沼中学校同窓会会長の小林様と長沼中学校父母と教師の会会長の佐藤様にご臨席を賜り,同窓会入会式を行いました。小林同窓会会長様からは「長沼中学校を卒業した先輩方には,社会で活躍した方がたくさんいらっしゃいます。うれしいことです。卒業生の皆さん,誇りを持って新しい時代へ大きく羽ばたいてください。」という激励のお言葉をいただきました。

 今年度卒業する皆さんにも,長沼中学校の先輩としていつまでも,学校を,後輩たちを見守っていただきたいと思います。

0

学校 大凧飛ぶ!?

 3年生が丹精込めて制作した大凧を,講師である奥川様が校舎内に飾ってくださいました。昇降口を入ってすぐのところです。下から見ると,大凧が飛んでいるようです。

 

0

期待・ワクワク とってもきれいです

 須賀川市では,新型コロナウイルス感染症の影響を受けて,イベントなどの縮小により,花の需要が減っていることから,市内花き生産者を支援するため,本市の特産品であるユキヤナギを市内公共施設等に展示し,PRする事業を行っています。

 2月12日(金),本校にもユキヤナギが届きました。色とりどりのユキヤナギはとってもきれいで,校舎内がぱっと明るくなりました。

 

 

0

学校 次年度に向けて

 2月9日(火),専門委員会(1~3年生)並びに部活動会(1・2年生)が行われました。それぞれにおいて,今年度の活動の反省と今後の活動予定について話し合いが行われました。特に1・2年生は,3年生から受け継いだ伝統を守っていくための気持ちの準備も本格的に始まります。

0

グループ 安心して暮らせるまちに

 1月25日(月),須賀川市中学生による模擬議会が市役所で開催され,本校からも生徒会代表2名が参加しました。議員となった生徒は,「生活環境について」と題し,昨年長沼地域においてイノシシや熊の目撃情報が多数あったことから,それら野生生物の被害状況,捕獲駆除頭数,そして,長沼地区で今後も安心して暮らすための市としての安全対策などについて堂々と質問しました。

 模擬議会開催にあたり,ご助言いただきました農政課様に心より御礼申し上げます。

0

学校 「努力と工夫で何度でも立ち上がれ‼」

 1月19日(火),「ヒーロー運営&企画 ダルラーザープランニング」代表の和知健明様を講師にお迎えし,「先人に学ぶ」講演会を行いました。和知様には,ダルライザーに変身するようになったきっかけや今日に至るまでの試練,今後の目標などをお話ししていただきました。「自分に『できる』と言い聞かせること」「同じ方法でだめなら,違う方法でやってみよう」「チャレンジ」「目標を達成するために今何をすべきなのか,逆算して考えてみよう」「努力と工夫で何度でも立ち上がれ‼」心に残るお言葉をたくさんいただきました。

 3年生の感想を少しご紹介いたします。

「ダルライザーさんは、自分の夢を高校生になるまで諦めず、地域のために今でも頑張っているすごい人だと思いました。私が一番すごいなと思ったところは、自作で衣装などを作っているところです。周りから『できない』『できるはずない』と反対されながらも、『自分はできる』と言い続け今がある。和知さんは本当に最後までやり遂げるかっこいいヒーローだと思います。私も和智さんみたいに、今のうちから本当にやりたい夢を探し、将来その夢が叶うように、何事にも諦めず頑張っていきたいと思いました。」

「『恐れ』と一緒に前へ前へと進んでいくと聞いて、なるほどなあと思いました。『怖い』『失敗したら…』そんなことを理由にして逃げていたら何も始まらないですよね。自分ももっと強くなろうと思いました。」

「ダルライザーさんの話を聞いて、夢や目標をしっかりと持って恐れとともに進んでいくことが大事だと分かりました。受験とかあって不安だけど、自分の全力を尽くして将来のために今頑張りたいと思った。」

 

0

会議・研修 丈夫な歯でいるために

 1月14日(木),歯科衛生士の中山愛子先生を講師としてお招きし,1年生を対象に歯科教室を行いました。子どもたちは先生のお話を伺って,いつまでも丈夫な歯でいるために,日頃の歯磨きを正しくしようという意識を高めました。

0

学校 第3学期スタート‼

 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 1月5日(火),第3学期がスタートしました。始業式で,校長から次の話がありました。

「冬休み期間,大きな事故やけがの報告もなく,今日,元気なみなさんと3学期をスタートすることができることをうれしく思います。3学期の授業日は,1・2年生が53日,3年生が46日です。短い学期ではありますが,とても大切な学期です。やるべきことがたくさんある学期です。3年生は,締めくくりの学期になります。進路決定,入試と人生で初めての大きな岐路を迎えます。最後まであきらめないぞという気持ちをもって努力し,大きく成長してもらいたいと思います。1・2年生も,ぜひ目標をもって過ごしてください。目標をもつということは,自分がいつまでに,どんな姿になっているか,目標達成のためにどのようなことを努力するのかを考えることです。目標達成のためには地道な努力が必要です。継続は力なりです。

 3学期,後悔しない,自分を甘やかさない,人のせいにしない,長中生らしい学期にしてほしいと思います。」

0

学校 第2学期終了

 12月25日(金),第2学期の終業式が行われ,校長より次のような話がありました。

「2学期89日間を振り返ると,全員のがんばりのおかげで,長沼中は各種大会・コンクールにおいて素晴らしい成績を収めることができました。文化祭では,全員が一丸となった演奏やダンスが,多くの人の感動をよびました。『やればできる』という大きな自信も生まれたと思います。部活動では,苦しくても耐えて練習に取り組み,大きな成長を見せてくれました。(中略)今回のお正月は,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,今までとは違ったものになるかもしれませんが,ぜひ家族の一員としての役割を果たし,新たな気持ちで新年を迎えてほしいと思います。また,学習も計画的に行い,自身を持って3学期を迎えることができるようにしてください。1月5日,明るい笑顔の皆さんに会うことができることを楽しみにしています。」

 

0

学校 OK‼ Great‼

 12月16日(水),3年生において英語科の授業研究が行われました。今回は文法の理解を深めることがねらいでした。教師が用意した英文からグループみんなで間違いを見つけ,正しく直していきました。「OK‼」「Great‼」教師から称賛の声がたくさん飛び出しました。さすが3年生です。

0

学校 協力助っ人‼

 12月15日(火),「まちの先生」にご来校いただき,2年生家庭科,裁縫の授業のお手伝いをしていただきました。なみ縫いや半返し縫いなど,丁寧に教えていただきました。

0

会議・研修 正しく使えば「薬」,間違えると「毒」です‼

 12月10日(木),学校薬剤師の室井淳様を講師としてお招きし,3年生対象に薬物乱用防止教室を行いました。室井様には,薬物乱用の意味やそれが心身に与える影響などについて,映像を交えながら分かりやすく教えていただきました。薬物乱用は「ダメ! ゼッタイ‼」です。

0

学校 歯を大切に

 12月8日(火),学校医の廣田哲夫先生にご来校いただき,今年度2回目の歯科検診を行いました。先生のお見立ては,「むし歯や歯垢がある人は少ないです。ただ,歯石がある人が目立ちました。」ということでした。いつまでも丈夫な歯を保つために,正しい歯磨き,早期の治療をしていただきたいと思います。

 

0

学校 ご来校ありがとうございました

 12月2日(水)から三日間に渡り,授業参観と懇談会を開催しました。今回は,新型コロナウイルス感染症拡大防止として「密」を避けるため,一日一学年,教室への入場人数にも制限を設けて開催させていただきました。保護者の皆様方にはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。

 生徒たちの学習の様子はいかがだったでしょうか。緊張しながらも一生懸命学習に取り組んでいるお子さんの様子をご覧いただくことができたのではないかと思っています。また,懇談会にも多数ご参加くださいまして誠にありがとうございました。生活や学習,修学旅行,子高校入試制度等につきましてご報告,ご説明させていただきました。今後もご質問等がございましたら,お気軽にが学校までお問い合わせください。

 

0

学校 助かっています

 令和2年度福島スクール・サポート・スタッフ事業(小中学校新型コロナウイルス感染防止対策)により,本校でも12月1日(火)から,スタッフの方に勤務いただいております。主に,校舎内施設・設備の消毒作業,給食配膳の手伝い,文書の印刷などを行っていただいております。非常に助かっております。

0

学校 理科授業研究

 12月1日(火)に,2年2組において,理科の授業研究が行われました。「前線ペーパークラフト」や「天気図」を作成することを通して,前線の通過や天気の変化について興味・関心を持つことが大きなねらいでした。一人では難しい活動も,友だちと相談したり,聴き合ったりして解決していきました。

 

0

理科・実験 ⁉実験

 11月26日(木),1年生がムシテックワールドへ体験学習に行ってきました。体験したのは「液体水素実験」「金属燃焼実験」の二つ。液体窒素に浸したテニスボールが粉々になったり,金属がきれいな赤や黄色に燃えたりする様子にとても驚いていました。

 

0

学校 「働く」ということ

 11月26日(木),長沼地区15の事業所様の多大なご協力のもと,2年生が職場体験学習を行いました。学年教師等が各箇所をまわると,どこでもお褒めの言葉をいただきました。「自分の仕事に責任を持って取り組む」という「働く」ことでとっても大切なことができていた証拠です。素晴らしいです。

 

0

学校 中学校ってどんなところ?

 11月24日(火),長沼小学校と長沼東小学校の6年生による中学校訪問が行われました。授業を参観したり,生徒会からの中学校生活についての説明やアドバイスを聞いたり,部活動を体験したりしました。今回の訪問で,中学校が何となく分かり,不安が少しでも小さくなればと思っています。来年4月,待っています‼

 

0

病院 大切な命を救うためにできること

 11月19日(木),2年生対象に救急処置教室が行われました。教室では,須賀川消防署長沼分署の渡部将大様を講師にお招きし,胸骨圧迫やAEDを用いての心肺蘇生方法を学びました。教えていただいたことは,万が一の時,大切な命を救うために忘れずにいたいと思います。

 ご多用の所,教室の運営にご協力をいただきましたPTA会長様,厚生委員の皆様方に厚く御礼申し上げます。

0

学校 生徒のみなさん,先生方の努力の成果です‼

 11月18日(水),本校の教育実践研究が高く評価され,日本教育公務員弘済会福島支部様から,教育実践助成金をいただきました。先生方の継続的な教育研究と生徒のみなさんのがんばりがあったからこその受賞です。長沼中学校のさらなる教育の充実,発展のために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

0