こんなことがありました!

出来事

4年生ダンス教室

 昨日の3年生に引き続き本日4年生が、体育の表現活動の一環としてダンスの講師に「ワンピース」の曲に合わせてダンスを教えていただきました。大きく体を動かし楽しくダンスを踊っていました。

 

 

 

スコアオリエンテーリング

朝食も済ませ、5年生全員元気にスコアオリエンテーリングに出発しました。どの版が高得点を取るか楽しみです。

 

 昨日のキャンプファイヤーの様子と今日の朝食の様子も掲載しましたので、ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茶臼岳お弁当

 5年生は無事全員山頂まで登り、美味しい昼食を食べました。この後は、下山に入り、途中からロープウエイに乗る予定です。

 

 

 

 

 

 

3年生ダンス教室

本日3年生が体育の表現活動の一環としてダンス講師に来ていただき、ダンスの学習を行いました。

「ワンピース」の曲に合わせて、ステップを踏んだり、ジャンプをしたり楽しく体を動かしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生宿泊学習

 大変寒い気温となりましたが、晴天に恵まれて5年生全員が宿泊学習へ出発しました。

本日まで宿泊学習のためにいろいろと準備していただいた保護者の皆様に感謝いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花丸 大東ワクワクフェスタ

 10月22日(土)

 天候にも恵まれ無事に大東ワクワクフェスタを開催することができました。

 多くの保護者の方々・ご来賓の方々にご来校いただきありがとうございました。

花丸 2年 芋ほり

 10月21日(金)

 2年生は、生活科で育てた芋の収穫を行いました。「大きな芋を取ったぞー」「なかなかぬけないー」など楽しそうに収穫していました。

グループ 大東ワクワクフェスタリハーサル

 10月20日(木)

 22日(土)の大東ワクワクフェスタに向けてのリハーサルを行いました。22日(土)は天候も良好のようですので、多くの保護者の方の参観をお待ちしています。

 なお、コロナ感染拡大対策として、窓を開けて換気を行いますでの十分な寒さ対策をお願いいたします。

 

花丸 6年 いわせ地区小学校陸上競技交流大会

 10月6日(木)

 いわせ地区小学校陸上競技交流大会が予定どおり鳥見山陸上競技場で行われました。雨の降る肌寒い天候でしたが、多くの保護者の方々、PTA本部役員の方々にご声援とご協力を得ながら大会にのぞむことができました。寒い中一日ありがとうございました。

体育・スポーツ ランニングタイム

 10月5日(水)業間

 11月に行われる校内持久走記録会に向けて、業間時にランニングタイムを行っています。今日は2年生と5年生が校庭を元気に走りました。

【走る前の準備運動から・・・】

キラキラ 5年 理科授業研究

 10月3日(月)6校時
 5年(渡邊先生)による授業研究が行われました。
 理科「台風と天気の変化」では、『台風による災害について調べ、これまでに学習したことを生かしながら災害に備えることの重要性に気づくことができる。』を課題に学習が進められました。

 

キラキラ 後期清掃全体会

 10月3日(月)昼休み

 10月(後期)から清掃班のメンバーが変わります。今日は、体育館に集い、新メンバーでの顔合わせと清掃の仕方を再度確認しました。

5年 日産いわき工場出前授業

 10月3日(月)3校時

 日産いわき工場から3名の方が来校して、出前授業をしていただきました。鉄板から車が完成するまでをビデオで視聴したり、実際にエンジンの部品に触れたりしながら貴重な体験学習ができました。

グループ 2年 町たんけん

 9月30日(金)

 2年生は、生活科の学習で「町たんけん」に行ってきました。学校を出発して、「ヴィブレ」→「公民館」→「川東郵便局」→「川東駐在所」→「寿司幸」→「かみがね商店」→「川東駅」→「おおつき菓子店」と探検してきました。たくさんの地域の方に出会い、働いている様子やお店の様子などを学習してきました。

 地域の皆様には、学習のためにご協力いただきありがとうございました。

鉛筆 2年 算数科授業研究

 9月29日(木)5校時
 2年(土屋先生)による授業研究が行われました。
 算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」では、『三角形と四角形の特徴に気がつき、なかま分けができる。』を課題に学習が進められました。

 

 

イベント 特設陸上部 壮行会

 9月27日(火)

 昼休みに特設陸上部の選手壮行会を行いました。6年生のみなさん、全校生で応援しています。頑張ってください。

【5年生によるエール】

【選手代表あいさつ・6年宗形君】

 

キラキラ 4年 道徳科授業研究

 9月12日(月)5校時
 4年(駒場先生)による授業研究が行われました。
 道徳科の題材名『「もっこ」をせおって』では、『働くことのよさに気づき、進んで人のために働こうとする態度を育てる。』をねらいに学習が進められました。

6年 算数科授業研究

 9月9日(月)2校時
 6年(矢吹先生)による授業研究が行われました。
 算数科「形が同じで大きさがちがう図形を調べよう」では、『主な基本的な平面図形が拡大図、縮図の関係になっているかを調べることを通して、既習の図形に対する見方を深める。』を課題に学習が進められました。

お知らせ 防犯教室

 9月9日(金)3校時

 不審者が児童昇降口から侵入したという想定で、防犯教室を行いました。職員は、不審者への対応の仕方を、各教室では、不審者が教室内に侵入しない方法と自分の身を守る方法を学習しました。また、オンラインによる全体会では、須賀川警察署の生活安全課の方から「いかのおすし」やゲームをするときの注意点などの講和をいただきました。

 

音楽 特設吹奏楽部壮行会

 9月8日(木)昼休み
 今月15日(木)の地区音楽祭(合奏)に出場する、特設吹奏楽部への壮行会が行われました。
 5・6年生18名による「銀河鉄道999」が全校生を前に演奏されました。演奏後は、全校生から称賛の大きな拍手がおくられました。

2年生に思春期性教育事業

 本日、思春期性教育事業により、助産師の吉岡利恵先生をお招きし、2年生に授業を行っていただきました。「おへそのはたらき」というタイトルで、おへそで母親とつながっていたことを学び、自分の成長を実感する内容でした。赤ちゃん人形(生まれたときの体重3000g)を抱っこしながら、意外に重いと感じる児童が多く、大切に育てられたことを感じていました。 

3年生がスーパーマーケット見学

 本日、3年生がスーパーマーケット見学に行きました。スーパーマーケットのいちい須賀川東店にお世話になりました。バックヤードの見学や商品の説明、お店独自のポップ表示の工夫の説明など、具体的に学習することができました。普段は入れないバックヤードに入ることができて、子どもたちはとても喜んでいました。

吹奏楽部練習中です!

 吹奏楽部は、岩瀬地区の合奏祭に向けて、全体練習を体育館で行いました。パートごとの練習に加えて、全体で音合わせをします。本番に向けてがんばってほしいと思います。

4年生が郡山市ふれあい科学館を見学

 本日、4年生は、郡山市のふれあい科学館を見学しに行きました。はじめに、ビックアイの展望デッキで、郡山市内の様子を見学し、その後で、プラネタリウムを体験しました。「星と月の動き」の内容を全員で、視聴しました。具体的でわかりやすい内容なので、集中してみることができました。

道路に看板を設置しました!

 大東小と大東こども園の間の道路に、一時停止の看板を設置しました。大東駐在所さんに持参いただいた看板です。小作田の塩田組さんよりご寄付いただきました。誠にありがとうございました。

 保護者、地域の皆様におかれましては、朝の登校時や下校時には、十分注意して、安全運転をお願いいたします。

1年生の事後研究会

 放課後、1年生の授業についての事後研究会を行いました。先生方が1年生の授業をみて学んだことをもとに、意見交流しました。2学期も授業向上に取り組んでいきます。

1年生の授業研究会

 本日、1年生の授業研究会がありました。夏休み明け3日目ですが、1学期学習した歌を歌ったり、リズム遊びをしたりして、楽しく音楽の学習に取り組みました。鍵盤ハーモニカで、ドレミを上手に弾いていました。

キラキラ 特設陸上部結団式

 8月26日(金) 昼休み 体育館

 10月6日(木)に予定されています『いわせ地区小学校陸上競技交流大会』に向けた結団式が行われました。

 6年生代表の宗形くんからは、「精一杯練習し、技術と体力を高め、悔いのない競技ができるよう、全力でのぞみます。」と、誓いの言葉が発表されました。

グループ 第2学期始業式(オンライン)

 8月25日(木)2校時

 オンラインによる第2学期始業式を行いました。

 関根校長からは、2学期のめあてとして、「読書・運動・授業」の3点について話がありました。その後、二人の児童よる、「夏休みの思い出と2学期のめあて」が発表されました。

 保護者の皆様、地域の皆様、2学期も本校の教育活動へご協力をよろしくお願いいたします。

イベント 第2回PTA奉仕作業

 8月20日(土)

 6時よりPTA奉仕作業を行いました。多くの児童と保護者の方々のご協力により、校庭や花壇など、とてもきれいに整備することができました。また、上小山田分校も、除草していただきありがとうございました。

 子どもたちが校庭で楽しく遊び、それぞれの教育活動をきれいな環境の中で行うことができます。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。

イベント プール開放終了!

 大東小学校のプール開放は、7月25日(月)から、本日29日(金)まで、5日間実施しました。本日は、最終日でもあり、70名の児童が来校しました。須賀川市内のコロナ感染が連日90名を超える状況でしたが、本校での感染者は少なく、何とか実施することができました。その間、6年生の保護者の皆様には、連日、暑い中、プール監視にご協力いただき誠にありがとうございました。無事、水の事故もなく安全に実施することができました。感謝を申し上げます。また、児童の感染対策へのご理解とご協力にも感謝を申し上げます。

グループ 第1学期終業式

 7月20日(火)2校時

 本日、2校時目に第1学期終業式が行われました。学校長からは「夏休みに向けて」の話と二人の児童からは「1学期の振り返りと夏休みのめあて」の作文発表がありました。
 保護者の皆様、地域の皆様には、学校の教育活動へのご理解とご協力ありがとうございました。今後も子供たちへの激励の言葉をお願いいたします。

【生徒指導の先生の話】

【養護教諭の話】

花丸 1年生 はじめての「お知らせ」

 7月20日(水)
 1学期最後の4校時目に、1年担任からひとり一人に「お知らせ」が手渡されました。1年生にとって、小学校最初の「お知らせ」になります。どんな気持ちで受け取ったのでしょう。

 

汗・焦る 着衣水泳

 7月15日(金)

 万が一、着衣のまま落水したときの対処法を学習する「着衣水泳」を全学年行いました。水の中での抵抗を体感しながら移動したり、ペットボトルなどを使って浮いたりする学習を行いました。

 

ハート 心肺蘇生・AED講習会

 7月14日(木)18時30分~

 夏休みのプール監視にご協力いただける6学年の保護者の方を対象に『心肺蘇生・AED講習会』を行いました。

 緊急時の対応やAEDの使い方などの概要をスライドで講習した後、実施に人形(レサシアン)を使って胸骨圧迫や人口呼吸、AEDの操作等を講習しました。保護者の皆様には、お忙しい中、参加していただきありがとうございました。

イベント 愛校作業

 7月14日(木)5校時

 夏休みまで、あと3日となりました。1学期お世話になった所の汚れを落とし、夏休みを迎えるを目的に全校生による愛校作業を行いました。ロッカーの中・下駄箱の中、机や椅子のあしの裏等々、普段の掃除ではできないような所をきれいにしました。

グループ 1年 七夕飾り

 7月7日(木)

 1年生は、図画工作科の時間に七夕の飾りを作りました。みんなで作った飾りをバックに集合写真を撮りました。

会議・研修 3年1組算数科授業研究

 7月6日(水)5校時
 3年1組(佐藤先生)による授業研究が行われました。
 算数科「あまりのあるわり算」では、『余りが除数より小さくなることを理解し、計算することができる。』を課題に学習が進められました。

美術・図工 1年 ぺったんコロコロ(図画工作科)

 7月4日(月)

 1年生は、絵の具につけて形を写す「ぺったんコロコロ」の学習を行いました。スタンプになる材料(プリンのカップ・紙の筒・ペットボトルのキャップ・ローラーなど)を使って、楽しそうに画用紙いっぱいに表現しました。材料集めのご協力ありがとうございました。