日誌

長沼中学校 ブログ

生徒会主催 新入生歓迎会

 4月7日の午後、生徒会主催による新入生歓迎会が行われました。生徒会活動紹介として、本部役員の紹介、専門委員会の仕事の説明、部活動紹介などを行いました。1年生は興味をもって見てくれていました。

  

  

  

  

  

  

  

0

交通安全教室

 4月7日(金)2校時に、交通安全教室を実施しました。年度始めは事故が多いということで早めに行うことにしました。須賀川警察署長沼駐在所の山田光晴様にお越しいただき、講話をしていただきました。また、整美委員が中心となって運営や危険箇所の説明などを行いました。

  

  

0

離任式

 3月31日、離任式を行い、5名の教職員とお別れしました。これからも長沼中学校の活躍が届くよう頑張ってまいります。お世話になりました。

   

   

  

  

  

0

お世話になりました(令和4年度末人事異動)

 令和4年度末人事異動により、下記のとおり職員が異動することになりました。今までお世話になりました。

 新年度着任する職員につきましても前任者と変わらぬご指導、ご助言をいただけますようお願いいたします。

 

【転出】

  校 長  須藤 瑞穂  須賀川市立第三中学校へ

  教 諭  廣瀬 悦子  須賀川市立第二中学校へ

  教 諭  小山  悟  須賀川市立義務教育学校稲田学園へ

  用務員  田中 千広  須賀川市立第二中学校へ

  司 書  三本松陽子  須賀川市立仁井田中学校へ(仁井田小兼務)

 

【転入】

  校 長  関場 俊宏  福島市立信夫中学校より(昇任)

  教 諭  面川 正幸  須賀川市立仁井田中学校より

  講 師  上遠野 正  須賀川市立西袋中学校より

  講 師  久保木太陽  石川町立野木沢小学校より

  用務員  星野 美咲  新規採用

  司 書  小川 弘美  須賀川市立西袋中学校より

0

令和4年度 修了式

 3月23日(木)、令和4年度の修了式を行いました。各学年の代表生徒に修了証書を授与し、校長からは1年間の頑張りに対する労いの言葉がありました。間もなくそれぞれ進級です。長沼中学校の中心となって活躍することを期待しています。

  

  

0

お祝い 第60回卒業証書授与式

 3月13日、第60回卒業証書授与式が行われました。コロナ禍で過ごした3年間でしたが、最後はマスクを外し、堂々と入退場や証書を受け取る3年生の姿はとても凜々しかったです。これから、新たな場所で活躍してくれることを期待しています。卒業おめでとうございます。

  

  

 

  

0

生徒会総会

 3月9日の午後、今年度2回目となる生徒会総会を行いました。1年間の活動を振り返り、2年生が中心となって専門委員会や部活動の反省を発表しました。活発な質疑応答もあり、1年を締めくくるのにふさわしい会となりました。3年生にとっては、卒業を目前に控えた最後の会となりました。今まで長沼中学校を支えてくれてありがとうございました。これからは、今の1,2年生が立派に引き継いでくれることと思います。

  

  

  

0

同窓会入会式

 3月8日の5校時に同窓会入会式を行いました。来賓として、小林良一同窓会長様、室井淳父母と教師の会会長様にお越しいただきました。3年生は立派な態度で式に臨み、43名が新たに歴史と伝統ある長沼中学校同窓会に入会しました。

  

 

0

卒業を前に

 3月7日の放課後、メディア委員会が作成した桜の花が1階廊下に掲示されました。昨年度も掲示されていましたが、今年度も素敵な桜になりました。花びらには温かいメッセージが書かれています。3月13日の卒業式まであと6日。すばらしい卒業式にしたいと学校全体が一致団結しています。

0

第2回学校評議員会

 2月20日(月)17時30分より、今年度2回目となる学校評議員会を行いました。お忙しい中、4名の学校評議員の皆様が来てくださいました。

 学校から1年間の学校の様子などをご報告し、様々なご意見をいただきました。特に、中学生のあいさつが学校から出てもすばらしいという嬉しいお話をいただきました。長沼の子どもたちは、地域と共にあるということを改めて実感しました。これからも、地域と家庭と学校が一体となり、長沼の子どもたちを大切に育てていきたいと強く実感しました。

  

0

卒業式全体練習

 2月17日(金)の5校時に、1回目となる卒業式全体練習を行いました。これが始まると、「もうすぐ3年生がいなくなってしまうんだな」という寂しい気持ちになります。

 今日は、基本的な礼法、卒業生の入退場などを行いました。生徒は真剣に取り組んでいました。すばらしい卒業式にしたいという全体の気持ちがよく出ていたと思います。

 今年度の卒業式は、3月13日(月)に行われます。

  

  

  

 

 

0

授業参観

 2月14日(火)、今年度最後の授業参観を行いました。雪が降る悪天候の中、多くの保護者の皆様に参観していただきました。その後の学年保護者会にも多数残っていただきました。寒い中ありがとうございました。

 特に3年生の保護者の方にとっては中学校生活最後の授業参観となりました。コロナ禍で制約の多い3年間でしたが、学校の教育活動にご理解、ご協力をいただき大変感謝しております。教職員一同、すばらしい卒業証書授与式で3年生を送り出せるようしっかり準備して参ります。今まで本当にありがとうございました。

  

  

 

 

 

0

全校集会

 2月13日(月)の6校時に全校集会を行いました。生徒会執行部からは生徒会総会に向けてのお知らせがあり、その他に表彰を行いました。今回もすばらしい受賞の数々でした。受賞した生徒の皆さん、おめでとうございます。

  

 

0

中学生による模擬議会

 1月30日(月)の午後から、須賀川市役所において模擬議会が行われました。本校からも生徒会会長、生徒会副会長の2名が参加しました。本校からの質問内容は、高齢化社会についてでした。須賀川市の高齢化の現状と高齢者の支援について質問し、長寿福祉課より丁寧に返答していただきました。

  

  

0

令和5年度新入生保護者説明会

 1月30日(月)15:00より、本校多目的スペースにおいて、令和5年度新入生保護者説明会を実施しました。本校の概要について、校長、教務主任、生徒指導主事から話をさせていただきました。また、説明会の後は家庭教育学級を開催しました。現段階で、来年度の新入生は34名です。入学を楽しみにしています。

  

  

 

0

校内授業研究会

 1月18日(水)、9回目となる校内授業研究会を実施しました。3年2組の社会の授業を全員で参観しました。今回も生徒が生き生きと授業に臨む姿を見ることができました。私立高校の入試まっただ中ですが、3年生の学習への姿勢はすばらしいです。

  

  

  

0

第3学期始業式

 1月10日(火)第3学期が始まりました。1,2年生は51日、3年生は44日という短い学期になります。午前中に第3学期始業式が行われました。始業式の中で行われた学年代表の生徒の発表には、とても前向きな新年の抱負が含まれていました。すばらしい年になるよう努力していきましょう。

  

  

0

新年あけましておめでとうございます

 穏やかな元日を迎えました。新年あけましておめでとうございます。

 2023年も長沼中学校の生徒とともに、ご家庭や地域の皆様のご理解・ご協力をいただきながら、学校を運営してまいります。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

 昨年の元日は、校庭が雪で覆われていましたが、今年は穏やかです。

0

第2学期終業式

 12月23日、82日間あった2学期が終了しました。第2学期終業式では、校長式辞と各学年代表生徒による発表が行われ、充実した2学期であったことを振り返ることができました。終業式の後に、生徒指導主事から冬休み中に気をつけることなどの確認があり、最後に表彰を行いました。今回も多くの活躍があり、すばらしい成果があった2学期であったことを再確認することができました。

  

  

  

0

橋名板レプリカ贈呈式

 12月21日(水)、校長室において橋名板レプリカ贈呈式を行いました。これは、国道294号(江花バイパス)に架かっている橋や川の橋名板を書いてくれた生徒に記念となるレプリカを贈る式です。本校の3名の生徒が特技を生かし、立派な文字を書いてくれました。式には県中建設事務所長の宗像誠也様、同道路課長の一條聡士様においでいただきました。宗像所長様からご挨拶をいただき、その後一人一人にレプリカが贈呈されました。一生の記念にもなるすばらしい機会を与えていただいたことに感謝いたします。

  

0

校内授業研究会

 校内授業研究会も8回目を迎えました。私たち教職員はより良い授業を目指して日々研修に励んでいます。今日は1年1組の音楽の授業で「魔王」の鑑賞でした。子どもたちが自主的に学び、課題を解決しようとしている姿が印象的でした。日頃の授業で培った力を、実生活の中で発揮してくれることを期待しています。

  

  

  

0

「先人に学ぶ」講演会

 12月7日の午後、長沼小学校と長沼東小学校の5,6年生、本校の全校生徒が参加し、毎年行っている「先人に学ぶ」講演会を実施しました。今年は、会津大学宇宙情報科学センター長の出村裕英様を講師にお迎えし、「はやぶさ/はやぶさ2と会津大学、日本の未来」という演題で、立体映像を交えながらご講演いただきました。

 巨額のお金がかかっているため、失敗が許されず、リハーサルをくり返し行うこと、はやぶさやはやぶさ2が非常に福島との関わりが強いことなどをお聞きし、児童生徒は興味をもって話を聞いていました。また、生徒からの質問にも丁寧に答えてくださいました。

  

  

  

 

0

小学校6年生児童による中学校訪問

 11月29日(火)、小学校6年生児童による中学校訪問が行われました。長沼小学校と長沼東小学校の6年生が授業を参観したり、生徒会役員による学校紹介を聞いたり、部活動を見学したりしました。今日の訪問を通して、中学校に入学することが楽しみになってもらえたら嬉しいです。中学生も、6年生が中学校に入ってくるのを楽しみにしているようでした。

  

  

  

  

  

  

  

 

0

進路説明会

 11月24日(木)の6校時に、3年生と3年生の保護者の方を対象に「進路説明会」を実施しました。県立高校の入試制度が変わり、私立高校の出願もweb出願が当たり前の時代になりました。わからないことを少しでもわかっていただくことを目的に行いましたので、生徒の皆さん、保護者の皆様が少しでも安心できればと思います。今後、進路事務も本格的に始まります。学校側も万全を期して行いますので、保護者の皆様もご理解とご協力をお願いいたします。今後も心配なことがあれば、そのままにせず、学校までお問い合わせください。3年生全員の進路希望実現を祈っています。

0

赤い羽根募金の贈呈

 11月に行った赤い羽根募金の贈呈を行いました。全校生徒、教職員の協力を得て集まった募金をお渡ししました。有意義に使ってくださるということでした。ご協力ありがとうございました。

0

3校1園事業

 11月21日(月)の午後、長沼地区の幼稚園、小学校の先生をお招きし、3校1園事業として授業を公開しました。全学級6校時の授業を公開し、その後全体での研修会、グループごとに分かれての分科会を行い、長沼地区として子どもたちのためにできることを考えました。

 今日の午前中には、須賀川市教育委員会の教育長さんにも授業を見ていただく機会があり、子どもたちが生き生きと活動している姿を褒めていただきました。

  

  

   

  

0

全校集会・表彰

 11月17日(木)期末テスト終了後の6校時に全校集会を行いました。ソフトテニス、ながぬま駅伝、美術、書写の表彰を行いました。生徒の活躍を誇りに思います。

  

 

0

救急処置教室(2年)

 11月16日(水)の午後、2年生を対象に救急処置教室を実施しました。お忙しい中、須賀川消防署長沼分署の皆様にお越しいただき、講話と実習ということでお世話になりました。この教室は、毎年2年生を対象に行っています。いざという時に、今日身に付けた力を発揮し、人の命を救えるような生徒になることを期待しています。

  

  

0

期末テストまであと3日

 今週の木曜日、11月17日に第2学期期末テストが行われます。テスト3日前ということで、今日から部活動中止となり早く下校できるようになりました。そういった時間を有効活用し、家庭学習に励み、自分自身で納得のいく結果が出せるよう努力することを期待しています。

 また、地区の小学校と幼稚園にも協力いただき、今日から3日間MCD(メディアコントロールデー)も実施されます。日頃密接に関わっているメディアと少し距離を置いて、ぜひ学習に励んでください。

0

学校教育アドバイザー訪問

 11月10日(木)、今年度2回目の須賀川市学校教育アドバイザー訪問が行われました。今日は1年1組の理科の授業を全員で参観し、授業後は研究協議を行いました。今年度の校内授業研究会も7回目を数え、私たち教職員も様々な視点で授業を見る力が身についてきました。校内研修の成果を日頃の授業で発揮できるようこれからも努力していきます。

  

  

  

0