こんなことがありました!

出来事

学校田の草取り

 5年生が学校田の草取りを行いました。地域の方に「田車」の使い方を教えていただきながら一生懸命取り組みました。

  

  

 

授業研究

 3年生の算数の授業では「絵地図を見ていろいろな長さを求める」活動に楽しく取り組むことができました。

  

  

 

授業参観

 今年度2回目の授業参観には、お忙しい中、多くの保護者の皆様に出席していただきました。学年懇談会やAED講習会も行われました。

  

 

箏教室

 4~6年生が講師の方の指導を受けながら、箏や三味線を実際に演奏するなど、和楽器に親しむ体験をしました。

   

  

 

授業研究

 6年生の体育の授業の「体つくり運動」では、いろいろな運動に協力しながら楽しく取り組みました。

  

  

 

修学旅行 2

 日光江戸村を2時間たっぷり楽しみました。グループで立てた計画をもとに、見たり、食べたり、体験したりしました。

  

  

 

修学旅行

 日光東照宮を見ました。天気も良く、世界遺産を間近に見て、とても有意義な学習ができました。

  

 

授業研究

 1年生の国語の授業では「鳥の口ばしの形と理由」を資料から読み取ってまとめる学習に取り組みました。

  

  

 

授業研究

 2年生の国語の授業では「同じぶぶんをもつかん字」の学習に取り組みました。授業についての研修会も行いました。

  

  

 

プール清掃

 6年生がプール清掃を行いました。プールでの学習が気持ちよくできるように作業に取り組みました。

  

  

 

人権教室

 高学年の児童が人権教室に参加しました。人権擁護委員の方の話を聞いたり、人権について考えたりしました。

  

  

 

田植え

 5年生が総合学習の時間に学校田で田植えをしました。地域の多くの皆様にご協力いただき、楽しく活動できました。

  

  

 

運動会 2

 熱戦の結果、白組が優勝しました。運動会の準備や片付けなどにPTA役員の方など多くの保護者の皆様にご協力をいただき、有り難うございました。

  

  

 

運動会 1

 順延された運動会が行われました。友だちや保護者の方からの声援を受けながら、それぞれの種目に一生懸命取り組みました。

  

  

 

授業研究

 3年生の社会科の授業では、地図記号について興味を持って楽しく学習することができました。

  

  

 

奉仕作業

 来週の運動会に向けて、PTA奉仕作業が行われました。多くの保護者の皆様に朝早くから校庭や学校周辺の除草をしていただきました。

  

  

 

授業研究

 6年生の外国語科の授業では、I like ~. と自分を紹介するスピーチ活動に取り組みました。

   

  

 

 

授業研究

 2年生の算数の授業では、たす数、たされる数を入れ替えて計算しても答えは同じになる「たし算のきまり」について学習しました。

  

  

 

避難訓練

 地震による火災を想定した避難訓練が行われました。放送をよく聞き、落ち着いて避難することができました。

  

  

 

PTA専門委員会

 PTAの学級委員の皆様に参加していただき、教養厚生、広報、施設、校外補導の各専門委員会の今年度の活動の内容などについて話し合いを行いました。

  

  

 

授業研究

 4年生の社会科の学習では、猪苗代湖や阿武隈高地の位置など「福島県の土地の様子」について調べました。

  

  

 

交通教室

 1~3年生は道路の正しい歩行の仕方や交通ルールについて、4~6年生は正しい自転車の乗り方や点検などについて学習しました。

  

  

 

授業参観

 今年度最初の授業参観が行われ、お忙しい中、たくさんの保護者の皆様に出席していただきました。この後、学年懇談会やPTA総会も行われました。

  

 

入学式

 第1学期始業式の後、入学式が行われました。50名の新入生が落ち着いた態度で参加しました。

  

  

 

卒業式

 保護者、来賓の皆様のご出席を頂き卒業式が行われました。希望に満ちた52名の卒業生が学舎を巣立ちました。

  

  

 

 

 

修了式

 修了式では、1年生から5年生の代表に修了証書が渡されました。校長先生のお話の後、1年間の生活を振り返っての作文発表がありました。

  

  

 

卒業を祝う会

 各学年がダンスを披露したり、プレゼントを贈ったりして卒業を祝いました。鼓笛の移杖式も行われました。

  

  

 

卒業式予行

 5年生も参加して卒業式予行が行われました。これまでの練習の成果を見せるとともに本番に向けての課題を確認しました。

  

  

 

授業研究

 5年生の学級活動では「男女が仲良くするためのイベント」について話し合う学級会を行いました。

  

  

 

授業参観

 今年度最後の授業参観が行われ、できるようになったことの発表や感謝の気持ちを伝える様子などが見られました。懇談会やPTA専門委員会にも多くの保護者の皆様に参加していただきました。

   

  

 

授業研究

 3年生の国語の授業では「物語の主人公の行動や気持ちを考える」学習に取り組みました。授業についての研修会も行いました。

  

  

 

新入学児童保護者説明会

 来年度入学する児童の保護者を対象にした「入学説明会」が行われました。入学に当たっての準備などの話の後、学用品の購入をしていただきました。

  

  

 

授業研究

 1年生の国語の授業では、グループでの話し合いなどを通して「ことばをあつめよう」という学習に取り組みました。

  

  

 

第3学期始業式

 始業式では、校長先生から「今年も思いやり、感謝、誠実の気持ちをもって、優しい言葉遣いで生活しましょう」という話がありました。

  

  

 

第2学期終業式

 校長先生からは2学期を振り返って、すばらしかったところなどの話がありました。代表の人が2学期の生活で頑張ったことなどを発表しました。

  

  

 

授業研究

 3年生の国語の授業では、言葉の意味を予想してから、国語辞典で調べるという活動に取り組みました。

 

 

 

 

なかよしまつり

 生活科の「なかよしまつり」では、2年生がさかなつりなどの遊びのコーナーで1年生を楽しませてくれました。

  

  

 

ムシテック見学

 6年生がムシテックワールドの体験学習に行きました。化石のレプリカやカラフルホットケーキを作る活動などに楽しく取り組みました。

  

  

 

見学学習

 3年生が消防署と警察署の見学を行いました。社会科の「くらしを守る」ための仕事について、興味を持って学習することができました。

  

  

 

授業研究

 5年生の体育の授業では「きれいな伸膝後転」をするために、自分の課題を見付けたり、互いに教え合ったりして練習に取り組みました。