こんなことがありました!

出来事

七夕の願い

今日は七夕です。

長沼小では、2階廊下に七夕の笹飾りを設置しています。

子どもたちや先生方が願いをこめて短冊などを飾りました。

健康であることやスポーツの上達など、それぞれの願いが叶うように、日々の生活の中を大切に過ごしたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

これから帰校します。〜宿泊学習〜

オリエンテーリングのあと、昼食、震災学習を終え、退所式を行いました。2日間お世話になった自然の家の方にみんなで感謝の気持ちをこめて挨拶をしました。これから学校の方に帰ります。2日間の様々な思い出をお家に帰ってたくさん伝えてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

班で協力!オリエンテーリング〜宿泊学習2日目〜

2日目最初の活動は、オリエンテーリングです。自然の家の敷地内にあるポイントを探します。遠いところほど点数が高いです。ご飯を食べながら、班でどこから歩っていくかなど、作戦を立てている子たちもいました。とても天気のいい中で自然を楽しみながら、がんばってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、写真等の転載・使用を固く禁じます。)

朝の集い〜宿泊学習2日目〜

こちらは昨日の雨もあがり、晴れ間が見えています。昨日はみんなぐっすり眠ることができたようです。起床後に部屋の掃除など、みんなで協力して行うことができました。朝の集いでラジオ体操を行い、これから朝食です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

キャンドルファイヤー〜協力・友情・努力・健康の火を灯して〜

 宿泊学習1日目の締めくくりの活動は、キャンドルファイヤーです。レクリエーション係の子どもたちが一生懸命、今日まで準備してきました。みんなでゲームをしたり、フォークダンスを踊ったりして楽しみました。キャンドルファイヤーを通して、協力、友情、努力、健康の大切さをみんなで感じることができたと思います。

 このあと、お風呂に入って、就寝となります。4・5年生の皆さん、1日おつかれさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

入所式〜宿泊学習〜

登山を終え、那須甲子青少年自然の家に到着しました。今日から2日間、友達と協力することや時間を守ることなど、様々なことを学んでほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

すごい!見たことない景色!〜登山〜

宿泊学習まず最初は、登山です。はじめは、頂上まだですか?と言いながら登っていましたが、だんだんと景色を見ることができるようになり、すごい!見たことない景色!と子どもたちはとても達成感を味わいながら、山を登りきりました。頂上では、美味しいお昼ご飯を食べて、子どもたちは大満足でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

宿泊学習行ってきます!

本日より、4・5年生が宿泊学習に行ってきます。朝には体育館で出発式が行われ、子どもたちのわくわくする気持ちが伝わってきました。2日間怪我等に気をつけながら、楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

 

全校朝の会が行われました。

7月3日に全校朝の会が行われました。最初に、歯の優良児童の表彰と先日行われた陸上の県中地区大会の表彰がありました。また、校長先生からは、「やる気・根気・元気」についてのお話がありました。「がんばろう!」と、自分を勇気づけることの大切さを子どもたちは感じたようです。1学期も残り1ヶ月をきりました。体調に気をつけながら、「やる気・根気・元気」を合言葉にがんばっていってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

 

3年生がきゅうりん館・長沼めぐりに行きました。

 今週は、3年生がきゅうりん館と長沼めぐりに出かけました。きゅうりん館では、須賀川市の特産のきゅうりが集まる場所ということで子どもたちもとても興味津々にお話を聞いていました。きゅうりん館がどのような役割を果たしているのか知ることができました。その後、桙衝神社で神社についてのお話を聞いたり、藤沼湖でごはんを食べたりしました。最後は、馬尾の滝や勢至堂分校跡地を見学しました。自分たちが生活する長沼をめぐる中で、素敵な場所であることはもちろん、歴史なども学習することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

上学年の俳句教室が行われました。

 6月29日に、俳句の先生をお呼びして、4・5・6年生の俳句教室が行われました。外に出て、俳句を書くための材料探し空始まり、その後は教室で季語なども意識して、自分の俳句を作りました。自分で探してきたからこそ、個性あふれる素敵な俳句ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

第2回授業参観を行いました。

6月23日(金)は授業参観でした。

親子活動を取り入れた学年も多く、たくさんの保護者の皆さまにご参加いただきました。

また保護者の皆さまには、児童引き渡し訓練にもご協力いただきました。災害時に備え、安全に帰宅できるよう手順を確認しました。

今後も安心・安全な学校であるために、地域・保護者の皆さまと連携してまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

金魚ねぶた製作、始まりました。

6年生が長沼まつりに向けて、金魚ねぶたの製作を開始しました。

第1回目は、長沼まつり実行委員会の方から、祭りの歴史についてお話しいただきました。

祭りを行う意義などを理解したことで、これからの活動のモチベーションが上がりました。

立派なねぶたをつくります!

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

児童集会が行われました。

 6月13日に体育館で児童集会が行われました。児童集会は、4~6年生の代表委員が企画・運営する集会です。代表委員が全校生で楽しく遊ぶことができるゲームを考えました。ゲームの説明など進行も代表委員が行います。今回は、じゃんけん列車と〇✕クイズを行いました。大盛り上がりの集会となりました。代表委員のみなさんありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

人権教室を行いました。

4年生で、人権擁護委員の深谷さんと横山さんにご協力いただき、人権教室を行いました。

紙芝居の内容をもとに、グループで”いじめ”について考え、話し合いました。

他者の気持ちを考えることや思いやりをもつことの大切さについて気付くことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

江花川の水質や生き物を調べました!

本日、遊水会の方々をお招きして、5年生が江花川の水質や生き物を調べました。長沼にとって身近な江花川を調べるということで、子どもたちはとても楽しみにしていたようです。子どもたちは実際に川に入り、様々な生き物をとりました。その後、理科室で分類しながら、生息する生き物から江花川の水質について調べました。結果は、きれいな水ということでした。また、川の水を汚さないためには、どうすればいいかをみんなで考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

よい歯の発表!(健康委員会)

全校朝の会で、健康委員会がよい歯について発表を行いました。

今年の歯科検診でむし歯が1本もなかった人、そして6年間一度もむし歯にならなかった6年生を紹介しました。

6年間むし歯のなかった人は、歯みがきをしっかり行うことを意識していたそうです。

これからも歯と口の健康に気をつけて生活しましょう!

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

長小タイム(ボランティア)

長小タイム(ボランティア)で、全校生で花植えを行いました。

マリーゴールドやサルビア、日々草などを花壇に植えました。

きれいに咲くことを願って、しっかりお水もあげました。

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

4年生浄水場見学に行きました!

4年生が鏡石浄水場を見学してきました。

どのようにして安心して飲める水ができるのか学ぶことができました。

また昔使用されていた井戸の水くみなども体験することができ、とても充実した学習となりました。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

健康診断で自分の体を知ろう!

4月から始まった健康診断も、いよいよ大詰めです。

今日は耳鼻科検診を行いました。

太田耳鼻咽喉科の太田先生に、耳・鼻・のどの様子を診ていただきました。

学習活動に集中できるように、治すべきところは治し、健康な状態をキープします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

鼓笛パレードに参加しました!

今日は、4・5・6年生が交通安全鼓笛パレードに参加しました。

天候にも恵まれ、青空のもと、元気に行進し、素晴らしい演奏を響かせました。

沿道には多くの応援がありました。ありがとうございました!

今日の演奏は、6月3日(土)12時及び6月11日(日)13時からウルトラFMにおいて放送されます。

そちらもぜひご視聴ください。

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

授業研究会を行いました。

講師に麻布教育研究所所長の村瀬公胤先生をお招きし、授業研究会を行いました。

焦点授業である6年生の算数の授業では、子どもたちが難しい問題に果敢に取り組んでいました。授業後は、子どもたちの学びを深めるための指導方法について研修を行いました。

今後もよりよい学びのために、先生方も研修を続けていきます。

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

昼休みの図書室では、、、。

今日は学校司書の小川先生の来校日でした。

図書室では、自分で興味のある本を選び、座席で静かに読書をする児童がいたり、小川先生からナビゲートされて本を選ぶ児童がいたり、知的好奇心にあふれた世界が広がっていました。

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

運動会がんばりました!

 13日土曜日に運動会が行われました!子どもたちは、これまでの練習の成果を一人一人発揮することができたと思います。子どもたちの精一杯がんばり、やりきった表情がとても印象的でした。力一杯走ったり、悔しくて涙したり、友達を必死に応援したりするなど、運動会を通して、子どもたちの一生懸命な姿を見られるすばらしい運動会となりました。

 また、保護者の皆様には朝から準備や運動会中の係、最後の片付けまで、ご協力をいただき、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

運動会前日準備を行いました!

明日はいよいよ運動会です!

今日は、5・6年生と教職員一丸となって、前日準備を行いました。

5・6年生は、明日の運動会を成功に導くため、一所懸命、会場準備に勤しみました。

子どもたちの気持ちも高まっています!活躍をご期待ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

  (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

運動会係児童打合せを行いました。

運動会本番を今週末に控え、当日の運営に欠かせない、各係の打合せを行いました。

5・6年生は、審判、準備、放送、招集引率、応援の各係の役割を担います。

自分が出場する種目はもちろん、係の仕事もがんばります!活躍する姿をぜひご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

特設陸上部の結団式が行われました!

本日、特設陸上部の結団式が行われました。入部した4・5・6年生が集まりました。校長先生から、自分の目標を達成したり、運動を楽しいと感じたりする経験をしてほしいというお話がありました。また、代表の6年生が「練習に集中して取り組み、その成果を発揮できるように努力していきたい」とこれからの抱負を発表しました。これから自分の目標に向かって一人一人がんばってほしいと思います。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

第1回運動会全体練習を行いました。

本日、1回目の運動会全体練習を行いました。子どもたちは、入場行進から始まり、開会式、ラジオ体操、閉会式の練習を行いました。子どもたちの堂々とした姿が印象的でした。13日の本番への意欲が日に日に高まっているようです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

第1回避難訓練を行いました。

今日は、火災発生を想定した避難訓練を行いました。

子どもたちはスムーズに避難することができました。いざというときのために、正しく行動できるように真剣に訓練に臨みました。

また、須賀川消防署長沼分署の方から指導していただき、消火器による消火訓練も行いました。上手に消化できました!

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

運動会に向けてがんばっています!

5月の運動会に向けて、子どもたちは、各学年で準備や練習を一生懸命行っています。鼓笛では、校庭での歩きながらの演奏を行いました。また、各学年の団体種目やリレーの練習なども行っています。本番では自分の目標に向かって練習してきた成果をぜひ発揮してほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

自分のプロフィールを英語で書こう!

本日、6年生は外国語科の学習を行いました。担任の先生やALTの説明を聞きながら、英語で自分のプロフィールを書きました。「これは英語でなんて言うんだろう?」とわからないことがあると、辞書を引いて調べたり、友達や先生に聞いたりして、プロフィールカードを完成させることができました。

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

みんなで美味しいお茶を入れました。

本日、5年生の家庭科の学習で、お茶を入れました。お湯の沸かし方や急須を使ってのお茶の入れ方を確認して、自分たちでお茶を入れました。最後にはみんなで自分たちがいれたお茶を味わいました。

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

1年生を迎える会が行われました。

本日、全校生で1年生を迎える会を行いました。6年生と4・5年生の代表委員会が中心となり、準備を進めてくれました。みんなで楽しめるようにジェスチャーゲームと後出しじゃんけんを行いました。2年生から1年生にプレゼントが贈られ、1年生のとても嬉しそうな表情が印象的でした。全校生みんなで楽しむことができた笑顔あふれる会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

第1回授業研究を行いました。

今日は5年生の国語の授業研究を行いました。

子どもたちは、友だちと考えを交流させ、登場人物の心情について理解を深めていました。

今後も先生たちは、子どもたちの学びが深まるように、日々研修していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

鼓笛全体練習がありました。

本日、4・5・6年生で鼓笛全体練習が行われました。昨年度、6年生から引き継いだ伝統の鼓笛隊が始まりました。新鼓笛隊のスタートに、子どもたちも目をとても輝かせて演奏していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

長小タイム(学級)!

火曜日は、長小タイムです。

学級ごとに楽しめるイベントを考えます。

今日は校庭で、おにごっこやけいどろ、バナナおになど、全力で担任の先生と真剣勝負をしました!

 

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

授業参観ありがとうございました。

今日は、第1回授業参観を行いました。

子どもたちが学び合う姿を、多くの保護者の皆様に参観していただくことができました。

また、同日開催しましたPTA総会等においては、多数の案件についてご審議いただき、ありがとうございました。

今後も子どもたちのために、よりよい教育環境をととのえていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

第1回交通教室が行われました。

今日は、交通教室が行われました。

全校で駐在所の方から話をきき、安全に登校することの大切さを学びました。

その後、交通教育専門員の方にもご協力いただき、安全な集団登校の仕方を確認しました。

毎朝安全に登校しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

新学期、朝の様子。

新学期開始3日目です。

今朝は、4年生が元気に長縄で遊んでいました。

春の目覚めです!思いっきり体を動かしましょう!

 

 

 

 

 

 

 (*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

 

清掃オリエンテーションを行いました!

今日は、清掃オリエンテーションを行いました。

6年生が企画したクイズによって、楽しく清掃の仕方を確認することができました。

来週から縦割り班での清掃が始まります。校舎をきれいにできるようにがんばります!

 

 

 

 

 

 

(*当サイトに掲載された画像等を無断使用することは固く禁じます。)

1年のスタートです!

本日、披露式と始業式が行われました。披露式では、代表の6年生の児童が長沼小の良いところを転入された先生方に紹介しました。続いて行われた始業式では、校長先生から、「あいさつ」、「思いやりの心」、「目標をもつ」、3つの大切さについてのお話がありました。子どもたちのとても真剣な表情で話を聞く姿から、「がんばるぞ!」という思いを感じました。いよいよ新しい学年のスタートです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

感動の卒業式

3月23日(木)令和4年度の卒業証書授与式が行われました。今年度は、来賓の方をお招きし、4年生以上の在校生も参加しての式となりました。卒業生、在校生ともにすばらしい態度で式に参加できました。今まで長沼小学校を引っ張ってくれた6年生、本当にお疲れ様でした。皆さんが在校生に示してくれたがんばりは、受け継がれ、4月からの長沼小学校に活かされていくと思います。卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日は本当におめでとうございました。職員一同、これからの卒業生の活躍を応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修了式がありました。

本日、修了式が行われました。子どもたちはとても落ち着いた様子で、式に臨みました。校長先生から、今年1年の各学年の成長についてのお話がありました。5年生の代表児童の作文発表があり、5年生としての1年間の成長や6年生となる4月からの抱負を発表しました。それぞれの学年で今年度1年間で大きく成長しました。4月からの新しい学年でのさらなる活躍が今から楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

 

卒業式予行

3月20日(月)卒業式予行を行いました。本番さながらに進められ、緊張感がありました。いよいよ卒業式本番が直前となりました。在校生も卒業生もとてもよい雰囲気で予行を終えることができました。当日はすばらしい卒業式になると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

 

 

 

 

 

 

レッドカーペット

3月17日(金)卒業式の会場作りを5年生が行いました。今日用意したのはレッドカーペットです。レットカーペットが会場に入ると一段と場がしまります。卒業式はいよいよ来週です。小学校にはたくさんの行事がありますが、卒業式は6年間の子どもたちの思い、ご家族の思い、長沼地域の皆様の思い、職員の思い・・・今まで子どもたちに関わったすべての人の思いがつまった大切な式です。最高の卒業式になるように、学校を挙げて全力で準備を進めて参ります。よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

 

 

 

 

在校生が卒業式の空気を感じた日

3月16日(火)卒業式の練習が行われました。しかもこの日は、当日も参加する4年生と5年生も練習に加わりました。コロナ禍で在校生が卒業式に参加することがなくなっていたここ数年。在校生の子どもたちは卒業式を知りません。正確には見たことがないといった方がよいのでしょうか。だから、今日は、在校生にとって卒業式の空気を感じた特別な日になったはずです。在校生は卒業式の雰囲気を感じ取り、6年生とともに真剣な態度で練習に参加していました。一緒に卒業式練習を重ね、1日1日、6年生との別れを感じながら在校生もまた、次なる成長への一歩を踏み出しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

 

ICT支援員来校

3月15日(水)ICT支援員の先生が来校され、授業の支援を行ってくださいました。1年生ではパソコン室でキーボードの打ち方を学習しました。入学してもうすぐ1年。パソコンの扱い方にも少しづつ慣れてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

 

 

 

 

 

全校ボランティア活動が行われました。

 3月14日の長小タイムの時間にボランティア活動が行われました。各学年でボランティア活動の内容を考えて、取り組みました。普段は掃除できない昇降口の隅を掃除する学年や廊下の汚れをみんなで協力してきれいにする学年などがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)

卒業式練習

3月14日(火)6年生の卒業式の練習がありました。卒業式まであとわずかです。6年生は、卒業式の日をイメージし、1日1日を大切にしながら生活しています。この日は卒業証書授与の練習がメインでしたが、一人一人、真剣な表情で練習に臨んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。)