こんなことがありました

出来事

バドミントン部が県大会へ出発しました

23日(土)、バドミントン部は福島県中学生新人バドミントン大会が行われる白河市中央体育館に出発しました。

出発式では、部長より「青森県で開催される東北大会出場をめざしてがんばってきます。」という力強いあいさつがありました。

これまでの練習の成果を発揮して、目標を達成してきてほしいと思います。

 

0

学校 授業研究~6年理科~

 本日の授業研究は6年生の理科でした。校内の先生方で参観しました。授業では、手回し発電機を回して電気を起こし、電球をつけたりモーターを回したりする実験で、回し方の違い(ゆっくり回す・速く回す、逆回転させる等)をすることでどんな変化に気づいたか、また太陽光パネル(光電池)ではどうかなど、様々な場合についてグループごとに試してみました。6年生の子どもたちは、積極的にいろいろな場合について友達と相談しながら実験していました。6年生の知的好奇心、科学的なものの見方は素晴らしいと感動しました。

 

 

0

松明あかしオリエンテーションを行いました(9年生)

21日(木)5校時、9年生は、松明あかし、松明制作についてのオリエンテーションを行いました。

オリエンテーションでは、「稲田松明づくり協力会」会長の有馬秀明様を講師にお招きし、須賀川市の歴史や松明あかしの歴史、稲田中学校、稲田学園が松明あかしに参加するようになった経緯などについてご講演いただきました。

残念ながらコロナ禍のため今年度も松明あかしに参加することはできませんが、9年生は23日(土)に本松明の1/5サイズの松明を制作します。本日のオリエンテーションをとおして、自分たちで松明を制作するという気持ちが高まってきたようです。

 

 

0

NEW アフガニスタンにランドセルを

 アフガニスタンにランドセルを送るプロジェクトを進める6年生が、その資金となるよう自分たちで育てた無農薬トマトをドライトマトに加工して、稲田っ子ブランドの商品としていよいよ販売することになりました。

 10月24日(日)午前10時から「すかがわ観光物産館 flatto(ふらっと)」で販売します。ドライトマト1袋の値段は税込み324円となっています。限定200袋ですので、お早めにお買い求めください。よろしくお願いします。

 写真は、校長室にドライトマトの宣伝に来た6年生の皆さん。

0

学校 授業研究~2年「道徳」~

 授業研究の一環として、2年生の道徳の授業を校内の先生方で参観しました。登場人物が森の動物たちで、普段はいたずらばかりするキツネがオオカミにつかまってしまったというお話について、2年生の子どもたちはそのキツネを助けるか助けないかについて真剣に考えていました。自分の考えを発表し、そして友達の考えをしっかり聞いて、自分の考えを深めていく2年生。とっても立派でした。

 

 

0

秋華祭大成功!①

16日(土)、秋華祭を実施しました。

今年度も新型コロナウイルス感染症対策のため、規模を縮小して7~9年生の生徒のみで実施し、保護者の方の来校も制限させていただきました。

生徒は、限られた時間の中で仲間と協力し、一人何役もこなしながらすばらしい秋華祭を作りあげてくれました。

今年のテーマ「煌(きらめき)- 思い出に光あれ -」のとおり、生徒がきらめく場面をたくさん見ることができた一日でした。

 

 

 

 

 

0

秋華祭へ向けて準備完了!

明日(16日)、秋華祭本番を迎えます。

これまで一生懸命、発表練習や準備に取り組んできた7~9年生の生徒の姿をご覧いただきたいと思います。

保護者のみなさまにおかれましては来校されるにあたり、先日ホームページや配付プリントでご案内したように新型コロナウイルス感染症対策についてご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

0

バス 3年生も無事、帰校しました

 会津若松市での見学学習を終え、3年生が無事帰ってきました。帰りのバスの中でも眠らないくらい元気で帰校した3年生は、学校に着いた際も「やり切った」という充実感もお土産に下校していきました。どんな見学が楽しかったのか、家族と楽しげに話をする姿が思い浮かびます。お疲れ様でした。

0

バス 1・2年生が元気に帰校しました

 郡山カルチャーパークでの見学学習を終えた1・2年生が帰校しました。「楽しかった?」って質問すると、すごい勢いで手を挙げて「楽しかった~!!」って答えてくれました。カルチャーパークは、お天気も良くさわやかな風が心地よかったとか。9月には実施できなかったけど、最高の見学学習でしたね(^o^)/

0

明日(16日)の秋華祭参観者の制限等について

16日(土)に実施する秋華祭について、新型コロナウイルス感染症対策のため参観者の制限を以下のように実施します。

 

① 参観できるのは、「同居する家族のみ」です。(すでに配付したプリントでご案内しております。)

 ※ 昨年度と同様、親戚や友人を連れて参観するということはできません。卒業生に関しても、「同居する家族のみ」です。

② 秋華祭の参観を希望する保護者の方には、当日健康チェックシートを受付で提示してもらいます。

③ 受付にてチェックシートの確認を受けてから、校舎の中に入っていただきます。

④ 体育館に入れるのは、「発表している学年の家族のみ」です。学年発表ごとに保護者の方の入れ替えを行います。その際、入場は中校舎を通って体育館横(東側)、退場は体育館後ろから北校舎を通って一方通行になるようにしております。実行委員の誘導に従っていただきたいと思います。

⑤ 該当学年以外の発表を参観したい場合は、稲雲ホールにてリモート中継を行いますので、そちらで参観していただきます。 

⑥ 校内に駐車場スペースはありませんお車でお越しの方は、岩渕公民館、稲田公民館、ヤンマーさん東脇駐車場をお借りしていますので、そちらをご利用ください。

⑦ 1~6年生は普通授業で12:15下校(昼食なし)となります。7~9年生は12:30下校(昼食なし)となります。

⑧ 今年度も模擬店による販売は行いません。

新型コロナウイルス感染症対策のため、ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

0

ドライトマトを販売します

アフガニスタンにランドセルを送るための費用作りの一環として取り組んできたドライトマトが完成し、

無事に製品化されました。

製品化されたドライトマトを下記のとおり、子ども達が販売することとなりましたので、ぜひ、お立ち寄りください。

 

日 時  10月24日(日)10:00~15:00

場 所  すかがわ観光物産館「flatto」

 

 

 

0

バス 3年生が、そして1・2年生が見学学習に出発しました!

 快晴という最高のお天気に恵まれ、1・2・3年生が見学旅行に出発しました。

 まず、3年生は会津若松方面に出かけました。ランドセル工場見学がメインの活動ですが、鶴ヶ城や県立博物館見学も含んだ行程になっています。好奇心旺盛でにぎやかな3年生が、しっかりと出発式も立派にできて、手指の消毒をきちんと済ませ、元気に出発しました。

 

 続いて1・2年生は、郡山のカルチャーパークに出かけました。出発式では、乗りたい乗り物などを元気に答えていました。特に1年生にとっては、初めて市外の施設に行く体験になります。天気が良く気温も上がると思うので、体調の変化に気を付けることをしっかり確認して出かけました。

  

 

0

NEW 学園だより『稲雲第11号』

 10月13日付けで『稲雲第11号』を発行いたしました。児童生徒会役員選挙の結果、いわせ地区小学校陸上競技交流大会の結果、6年生のドライトマトづくり等の話題を掲載しております。ご家族でお読みいただければ幸いです。

 『稲雲第11号』はこちらをクリック ⇒ 03とううん第11号.pdf

 

0

NEW バドミントン部、県中新人大会で団体優勝!

 10月9日(土)・10日(日)に、郡山市・西田学園体育館にて行われた県中地区中学生新人バドミントン大会に参加した稲田学園バドミントン部は、団体及び個人の岩瀬支部代表として堂々と戦いました。

 その結果、女子団体戦では支部大会決勝で敗れたチームにリベンジを果たし、見事優勝しました。また、個人戦女子シングルでも7年生が準優勝、女子ダブルスでも8年生ペアが3位入賞となるなど、稲田学園が大活躍の大会となりました。コロナ禍で厳しい練習条件の中、素晴らしい成果が残せたこと、そして県大会への進出、本当におめでとうございます!

0

秋華祭に向けてがんばっています

7~9年生は放課後の時間、秋華祭に向けて活動しています。

限られた時間の中、それぞれの学年や部門ごとに準備を進めています。一人一人が協力したり助け合ったりしながら、秋華祭を成功させようとする主体的な姿がたくさん見られます。

 

 

 

 

 

 

0

児童生徒会立会演説会・投票

7日(木)、児童生徒会立会演説会・投票をリモートで実施しました。

児童生徒会長・副会長・庶務に立候補した9名の児童生徒は、立会演説の中で「これからの稲田学園のよりよい姿」を示し、そのために今後何が必要なのか、どうしていくかなどについて与えられた時間の中で熱く演説を行いました。

5年生から9年生までの児童生徒は、自分の教室で立候補者のすばらしい演説に耳を傾け、一票を投ずべき候補者を真剣に考えていました。

立会演説会終了後、須賀川市選挙管理委員会から借用した本物の投票箱を設置した投票所において、児童生徒会役員選挙の投票を行いました。

8年生を中心とした新児童生徒会が、これまで築きあげてきた児童生徒会活動をさらに盛り上げていくことを期待しています。

  

 

 

 

 

0

お話会(読み聞かせ活動)を行いました

地域の読み聞かせボランティアの3名の方にお越しいただき、2、3、5年の学級でそれぞれお話会(読み聞かせ活動)をしていただきました。

子どもたちは、臨場感あふれる語りに目を輝かせながら、楽しそうにお話を聴いていました。

今後も、読み聞かせボランティアの皆様にご協力いただきながらお話会を実施していきます。

 

0

学校 3年生学級活動「おやつについて考えよう」

 10月6日(水)、3年生学級活動の授業研究を行いました。授業のねらいは、「子どもたちが体に良いおやつのとり方を知り、自分のこととして健康に良いおやつの時間や量、内容について考える」というものです。

 まず、ゲストティーチャーとしてお迎えした栄養技師の先生のお話を真剣に聞き、次にグループになって体に良いおやつのとり方を話し合う姿、他のグループのアイディアを参考にする姿などが見られました。個人差はありますが、子ども一人一人が自分のこととして主体的に、また友だちの考えも参考にするなど対話的に学ぼうとする姿に、3年生の成長を感じる授業となりました。

 

 

0

秋華祭まであと10日です!

16日(土)に実施する秋華祭まであと10日となりました。

昇降口前のボードには、秋華祭までの残りの日数と各係の進捗状況、残りの日数でどのように進めていくかなど毎日更新したものが記載されています。

限られた時間の中ですが、7~9年生全員で最高の秋華祭を作り上げてほしいと思います。

0

給食・食事 今後の給食や弁当持参等に関する予定について

 10月は、学校行事等の関係で給食なしや弁当持参になる日が多くなります。給食だよりや学年だよりでお伝えはしていますが、10月の予定は以下のようになっています。特に、繰替え休業日につきましては、保護者の皆様は通常勤務で、児童生徒が自宅で過ごすことになるご家庭も多いかと思いますので、昼食等の配慮についてもよろしくお願いします。

〇10月16日(土)校内文化祭『秋華祭』の日

  →午前中授業で、給食なしでお弁当もいりません

 

〇10月18日(月)『秋華祭』の日の繰替え休業日

  →学校が休みですので、ご家庭で過ごすことになります

 

〇10月23日(土)松明(たいまつ)製作日

  →後期課程の中学生のみ登校日で弁当持参の日になります

 

〇10月25日(月)後期課程のみ繰替え休業日

  →7~9年生はご家庭で過ごすことになります

 

〇10月26日(火)岩瀬教育研究協議会の研修日

  →全校児童生徒給食なしで弁当持参の日になります

 

 

0

小学校陸上交流大会の結果について

小学校陸上交流大会に参加した6年生の児童は、昼過ぎには帰ってきました。

保護者の皆様には早朝から準備等で大変お世話になりました。

また、PTA役員さんには、子ども達の集合より早い時間からテント設営等にご協力いただきありがとうございました。

 

本日の入賞者をお知らせいたします。

【男子】

80mハードル     第6位 14秒17

ジャベリックボール投げ 第2位 45m29

            第4位 44m52

【女子】

80mハードル     第7位 16秒62

走り幅跳び       第3位 3m74

走り高跳び       第4位 1m15

ジャベリックボール投げ 第2位 33m10

 

  

 

 

0

「こころの授業」を行いました(7~9年生)

5日(火)、7~9年生において県教育委員会主催の心の教育プログラム「こころの授業」を行いました。

講師に福島大学、福島学院大学の先生方に来校していただき、5校時に8年生、6校時に7年生、9年生が「こころの授業」に参加しました。

7~9年生は、普段の学校生活や友人とのやりとりの場面などについて考えることをとおして、コミュニケーションの取り方やこころを安らかに保つ言動などについて学ぶことができました。

 

 

0

給食・食事 6年生だけ5日(火)、6日(水)は弁当持参です

 明日(5日)に開催される『いわせ地区小学校陸上競技交流大会』には、6年生全員が参加します。予備日の6日も含め、6年生のみ給食は無く「弁当持参の日」となっておりますので、よろしくお願いいたします。ちなみに、5日朝の学校集合は6時45分となっておりますので、いつもより早めの起床と弁当の準備になると思います。服装や持ち物を前日中に確認する等、ご家庭でのご配慮もよろしくお願いいたします。

 

0

NEW ドライトマトの袋詰め

 6年生がランドセルを海外の子どもたちに贈ろうと、その資金にする目的でトマトを育てドライトマトにして販売するという活動を計画的に行ってきました。今日は学校のハウスでたくさん収穫されたトマトがドライトマトに加工できたので、その袋詰め作業を行いました。もちろん売るためには、安全な商品として衛生環境に配慮し、正確な量を測って商品にする必要があります。家庭科室で6年生は事前に指導を受け、慎重に袋詰めし自分たちで作成したイラストのラベルを貼り付けて商品が完成しました。販売日や場所、売価やおいしい食べ方等の詳しい情報は、後日お知らせします。

 

 

0

学校 学園だより『稲雲第10号』

 本日(10月1日)、学園だより『稲雲第10号』を全児童生徒に配付いたしました。内容は、岩瀬支部中体連新人総合大会の結果やいわせ地区小学校陸上競技交流大会に関する話題です。また、今回もご家庭で話題にしてほしいコラム「言葉と生きる」も掲載しております。ご家族でお読みください。

 『稲雲第10号』はこちらをクリック ⇒ 03とううん第10号.pdf

 

0

陸上大会壮行会

10月5日(火)に行われる地区陸上大会に向けた壮行会が行われました。

コロナウイルス感染症拡大防止のため、4・5・6年生が校庭で実施し、1・2・3年生はリモートで参加しました。

1年生が作ったメッセージを背にした6年生は、5年生の応援団を中心とした4・5年生の応援を受け、大会に向けて気持ちを高めることができました。

 

 

 

0

実力テストをがんばっています(9年生)

28日(火)、29日(水)の2日間にかけて、9年生は第3回実力テストを実施しました。9年生までの学習内容から出題されており、現在の実力を確認する上で大切なテストとなります。

今回のテストで自分の弱点や理解が不十分な点をしっかり把握し、早い段階で克服して進路実現をめざしてほしいと思います。

0