こんなことがありました!

出来事

2年生:算数「たし算のしかたを考えよう」

4月17日(水)

 2年生の算数は、「たし算のしかた」の学習でした。2けた+2けたのたし算の場合、どこから計算すればよいのでしょうか?ブロックを使って、みんなで考えていました。代表の子が動かす黒板のブロックを見ながら、「こっちが先じゃない?」「10のかたまりは後でいいんだよ」など、他の子どもたちもどんどん意見を出しています。友達と一緒に学び合うことで、学習の理解がより深まっている様子でした。

本日の給食

 本日の給食の献立は、「麦ごはん 牛乳 ホイコーロー 春雨スープ」です。総エネルギーは、623㎉です。本日のお昼の放送の「にんじん通信」は、食事の姿勢のお話でした。食べるときの良い姿勢は、きちんと前を向き机と体の間をこぶし一つ分くらいあけて、深く腰をかけ、背中を伸ばします。これで、食べ物の消化がとてもよくなります。良い姿勢を保ちながら、食事をしましょう。おいしい給食、いつもありがとうございます。

なかよし清掃開始

 今日から、仲良し清掃が始まりました。班長さんを中心に、班ごとに自分たちの分担場所の清掃をしっかり行うことができました。1年生も初めてのお掃除ですが、上級生に教えてもらいながら一生懸命に取り組んでいました。また、6年生は班長として指示を出しながら、自分の仕事もしっかりと行っていました。周囲に先生がいなくても全く態度を変えずに熱心にお掃除に取り組む6年生の姿は、これから下級生のよいお手本になると感じました。

 

楽しい楽しい休み時間

 今日はほどよい暖かさで、外で遊ぶのにはぴったりのお天気でした。休み時間には、大勢の子どもたちが校庭で元気に遊んでいました。時々、桜の花びらが舞い散る中で遊ぶ子どもたちの笑顔を見ていると、本当に心が明るくなってきます。また、最近は、なぜかバレーボールが人気のようです。

学び合いを大切に

 授業では、子どもたちが小グループでお互いに教え合い、協力し合いながら学習する「学び合い」を取り入れています。今日は、4年生と6年生の算数で、子どもたちが学び合いを通して小数点の移動のきまりや点対称な図形の特徴について理解を深め合っていました。「学び合い」は、互いに認め合い、考えを深め合い、みんなで力を高め合うことです。これからも「学び合い」を大切にして授業に取り組んでいきたいと思います。