今日の出来事

出来事

離任式を行いました

 今日は、今年度末で退職・異動する職員の「離任式」を行いました。HPや一斉メールですでにお知らせしたとおり、10名の職員が退職・異動となります。たいへんお世話になりました。

令和4年度末教職員人事異動のお知らせ

 今年度末の人事異動により、本校では次のような異動となりました。退職・転出職員につきましては、これまで大変お世話になりました。また、転入職員につきましても、旧職員同様、どうぞよろしくお願いいたします。

<退職> 教諭 佐藤 史弘

<転出> 教頭 小林  歩(鏡石町立第一小学校へ)

     教諭 菅野 綾子(須賀川市立白方小学校へ)

     教諭 菅野 恵美(須賀川市立第二小学校へ)

     教諭 上原 玲子(須賀川市立西袋第一小学校へ)

     教諭 佐藤 千昭(須賀川市立西袋第一小学校へ)

     用務員 三村 珠実(須賀川市立仁井田中学校へ)

     調理員 青池 京子(須賀川市立小塩江小学校へ)

     支援員 佐藤 陽子(須賀川市立大東小学校へ)

     司書 福地 千草(須賀川市立義務教育学校稲田学園へ)

<転入> 教頭 國分 貴子(須賀川市立白江小学校より 昇任)

     教諭 石川貴代美(郡山市立富田小学校より)

     教諭 鈴木 紀子(須賀川市立阿武隈小学校より)

     教諭 石井ゆう子(須賀川市立西袋第一小学校より)

     教諭 久保 彩夏(新採用)

     用務員 佐藤 光子(西袋公民館より)

     調理員 江藤ヨシ子(須賀川市立西袋中学校より)

     支援員 佐藤美恵子(須賀川市立第三小学校より)

     司書 新田 鶴代(須賀川市立義務教育学校稲田学園より)

「修了式」を行いました

 今日の3校時目に、令和4年度の「修了式」を行いました。5年生の代表児童に「修了証書」を授与し、1年生の代表児童に進級祝いの記念品としてノートを贈りました。式の後には、生徒指導主事が春休み中に注意することを指導しました。

卒業式「予行」を行いました

 3月16日(木)に、卒業式の予行を行いました。卒業式と同じ流れで通しました。当日は在校生は参加しませんが、5年生が予行を見学し、式の様子にじっと見入っていました。

 

5年生全員 de 10㎞駅伝

 今日は、5年生が「10㎞駅伝マラソン」を行いました。子どもたちはこれまで1年間、今日に向けて毎朝校庭を走ってきました。「10㎞駅伝マラソン」は、児童一人が校庭1周(200m)ずつ走りながらバトンタッチしていくもので、校庭を50周(50人)走ったところでゴールとなります。4月から今日までの目標を持って1年間がんばる姿、クラスのみんなのためにがんばる姿、それをクラスみんなで応援する姿、クラスが一つになる瞬間が見られました。

 来年の今頃は、卒業記念として「6年生全員 de フルマラソンリレー」を行うそうです。

 

 

6年生に「式歌」のご指導をいただきました

 暦の上では啓蟄が過ぎ、それに合わせるかのように、今日は、一気に春めいた温かさになりました。

 そのような中、第二中学校音楽科教諭の上澤史子先生においでいただき、6年生への2回目の式歌のご指導をいただきました。60分という少し長い時間でしたが、あっという間に時間が過ぎました。たいへん、ありがとうございました。

 卒業式では、最後に卒業生が心をこめて式歌を歌い、学び舎を後にします。

今年度最後の「授業研究会」を行いました

 今日の5校時目に、5年2組で校長が研究授業を行いました。音楽科の「リズムをずらして遊ぼう」という単元です。本校では、年間を通じて「授業と授業研究を第一優先にした学校づくり」を推進してきましたが、これが、今年度最後の授業研究会となります。

 放課後は、全職員で事後検討会を行いました。

春の訪れを確かに感じます

 朝の気温は低かったのですが、予報通り温かくなり、校庭では半そでで体育の授業を行う児童の姿が見られました。そんな中、校庭の花壇にクロッカスの花が咲いているのを見つけました。日差しもどことなく強くなってきたようで、春の訪れを確かに感じる時季となりました。

 明日から3月、学校は別れと出会いの季節を迎えます。

 

「6年生を送る会」を行いました

 今日の2~3校時に、体育館で「6年生を送る会」を行いました。すべての学年が一堂に会するのではなく、6年生と実行委員である5年生は体育館で、他学年は発表を体育館で行い、鑑賞は各教室でリモートで行う形を取りました。また、鼓笛隊の移杖もあわせて行いました。この会が終わると、いよいよ「卒業」や「進級」に向けて本格的に動き始めます。

児童会委員会活動発表会を行いました

 今日の6校時目に、4・5・6年生が参加して、「児童会委員会活動発表会」を実施しました。気温が低く、コロナやインフルエンザも心配なことから、全員が体育館に集まって行うのではなく、各教室と多目的室を結んで、リモートで行いました。各委員会の発表内容もさることながら、多くの質問や意見が寄せられたことに大変感心しました。これらの意見は、6年生から活動を引き継ぐ4年生・5年生が、次年度の活動に生かしていくことになります。

学校教育アドバイザーが来校しました

 2月15日(水)は、須賀川市学校教育アドバイザーの永島孝嗣先生(麻布教育研究所シニアフェロー)においでいただき、授業づくりや学校づくりについてご指導をいただきました。永島先生には、午前中には全学級を参観いただきました。また、午後は2年3組山田教諭の授業を永島先生と全職員で参観して、授業研究を行いました。

 

雪の中 元気に遊ぶ 子どもたち

「今日の午前中から明日にかけて大雪」との予報が出ていましたが、その通りの天候となりました。中休みには、見る間に白くなっていく校庭で、サッカーやドッジボールをして元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

5年生が郡山市立美術館に校外学習に出かけました

 今日は、5年2組が郡山市立美術館に校外学習に出かけました。研修バスを使って行くため、人数の関係で学級ごとに出かけることになり、1組は7日(火)に、3組は8日(水)にすでに終了しています。学芸員の永山様と鈴木様に案内と説明をいただきながら、企画展を含め全ての展示を鑑賞しました。

 途中、永山学芸員さんは子どもたちに1枚の紙を渡し、「自分が今日一番気に入った作品・一番気になった作品を一つ選んで、この紙にその一部でいいから書いてみましょう」と促しました。「子どもたちが選ぶ絵はみな同じようなものではないか」と思って見ていましたら、予想は見事に外れ、子どもたちは各自バラバラにあちこちの作品の前に立ち、熱心に「模写」をしていました。

 小学生は無料とのこと。ぜひまた、保護者の方と一緒に行ってみてほしいと思いました。

3年生の「なわとび大会」を行いました

 今日の3校時目に、インフルエンザの流行により延期していた3年生の「なわとび大会」を行いました。これで、全学年のなわとび大会が終了しました。来年度は、また以前のように保護者の皆様にも応援いただけるようにしたいと思います。

 

柏城保育園から来年度入学の園児が見学に来ました

 今日の3校時目に、柏城保育園から本校に入学予定の園児10名が見学に来ました。校長室の前に並んでしっかりあいさつをする姿を見て、とても感心しました。引率の先生と一緒に、1・2年生の学習の様子や校内の様子を見て歩きました。

 新入生の皆さん、4月に元気に入学するのを、みんなで待ってますよ。

6年生と4年生の「なわとび大会」を行いました

 3日(金)には6年生が、今日は4年生が「なわとび大会」を行いました。どの学年でも子どもたちの「目標に向かってがんばる姿」「がんばっている友達を応援する姿」が見られました。写真左が6年生、右が4年生の様子です。

 なお明日は、インフルエンザの影響で延期していた3年生のなわとび大会を行う予定です。