こんなことがありました!

出来事

たいまつメニュー

土曜日は、松明あかしです。

今年も、手巻きずしを松明に見立てた

松明メニューを食べました。

いろいろ考えたまき方をして、楽しんで食べていました笑う

力いっぱい走りました

目標を持って取り組んだ持久走記録会。

5・6年生は男女混合で、校庭5周走りました。

力を出し切った・・・

という感じの走りでした。

それぞれの目標を達成できたと思います。

ご家庭でも頑張った成果を聞いてみてください。

持久走記録会で

3・4年生は、校庭4周です。

力を抜くことなく、最後までしっかり走りました。

ラスト1周は、帽子をとって走っています。

秋晴れのもと

持久走記録会が行われました。

1年生は校庭を2周、2年生は3周走りました。

みんな最後まで一生懸命に走りました。

たくさんの保護者のみなさん、子ども園の子どもたちも応援に来てくれました。

ありがとうございます。

感想発表も、代表の児童ががんばったことを上手に発表しました。

ありがとうございました

土曜日のワクワクフェスタに多くの保護者・地域の方に

来ていただきありがとうございました。

子どもたち、張り切って発表しました。

1年生の言葉で始まり。

最初の発表、特設吹奏楽部の演奏は、とてもすばらしかったです。

1年生は初めてのワクワクフェスタ。ドキドキワクワクでしたが、

勉強の成果を発表したり歌ったり、楽しく発表できました。

2年生は、いろいろな国へ探検に行き、歌や楽器ダンスなど元気に発表しました。

3年生は大東オリンピックで、体育を中心にあったらいいな

と思う競技を発表しました。

4年生は総合で学習した福祉や地域のことを、クイズなどを

交えながら発表しました。

5年生は道徳。クラスの、友達との和について、

6年生は6年間の学校生活での思い出・成長を発表しました。

どの学年も、とてもすばらしく、楽しいワクワクフェスタになりました。

秋を見つけに行きました

1年生が、空港公園に行き、秋を見つけてきました。

セミの抜け殻や木の実、きれいな葉っぱなど、いろいろ

見つけました。

 

全校集会がありました。

台風19号の被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

学校では、子どもたちが安心して学校生活を送れるよう、心がけてまいります。

 

 

本日は、全校集会があり、教頭先生から改めて命の大切さ、思いやり協力しあう大切さ

などの話がありました。そのあとに賞状の伝達がありました。

子どもたちは普段と変わらずよく学び、よく遊び、よく活動をしていました。

 

いつも食材を届けてくれている「カミガネ商店」さん、「小倉屋魚店」さんも

災害にあわれたにもかかわらず、給食だけはと言って、食材を届けて下さいました。

今日もおいしい給食を食べることができました。

食育体験をしてきました

5年生がヨークベニマルで食育についての体験学習をしてきました。

はじめに5大栄養素と食事バランスについて学び、それを生かして

ミッションペーパーをもとにお買い物ゲームを行いました。

最後に、包丁を使わないサラダ作りをし、野菜そのものの味を

感じてきました。

陸上 がんばりました

6年生が、岩瀬地区陸上交流大会に参加してきました。

2学期が始まってから朝も昼も放課後も一生懸命

練習してきた成果を出してきました。

みんなで声を合わせて応援したり、

声をかけあっていたり、競技だけではなく、陰で支えて

いる姿も見られました。

大切な家族です

獣医師派遣事業で動物とのふれあい活動をしました。

最初に接し方などを教えていただき、

聴診器で命の音を聞いて、実際にふれあいました。

犬でも猫でもうさぎでも、家族として迎えた子たちを

最後まで大切にしてください。

鑑賞教室がありました

本校の卒業生であり声楽家の梁取 里さんをお招きし、

ピアノ奏者の末次香織さん クラリネット奏者の末次真美さんとのコンサートでした。

クラシック音楽やミュージカル音楽など、聞いたり見たり、一緒に歌ったり踊ったり、

楽しい時間を過ごしました。

授業研究:6年生

6年生で算数の授業研究がありました。

市教育指導アドバイザーの先生に授業を見ていただき、

子ども達がより興味を持って学び、学習するための

授業についてアドバイスをしていただきました。

全教員で参観し、授業後に勉強会を持ちました。

普段の授業中に気が付かないことを多くの目で見て、

より分かる授業になるよう意見を出し合いました。

今夜は十五夜です

十五夜は、旧暦の毎月15日のこと。

月の満ち欠けは約15日周期なので、新月を1日とし、

毎月満月が15日になるようにしていたそうです。

ススキとお団子を供えて、ゆっくりお月見もいいですね。

 

授業研究:5年生

5年生で算数の授業研究を実施しました。

須賀川市教育研修センターの先生をお呼びして、

より分かりやすく、より子ども達が、「わかった」

という授業になるよう、アドバイスをいただきました。

子どもたちは、先生の話をしっかり聞き、まずは自分で考え、

みんなで相談し、考えを深めていきました。

臨時休校のお知らせ

保護者様

 明日9月9日(月)は台風15号による影響が予想されます。そのため、児童の安全を考慮し臨時休校といたします。子どもたちが明日1日安全に過ごせますよう次のことをお話しください。・雨風が強い時には,外出を控える。・河川や池,用水路や側溝には絶対に近づかない。・土手やがけにも近づかない。よろしくお願いいたします。

大東小学校 

9日(月)の給食について

本日、台風15号接近に伴う9日(月曜日)の対応について子どもたちに文書を配布しました。

学校については日曜日の1時過ぎに、学校メールや本ポータルサイト(ホームページ)でお知らせします。

給食については、登校する、休校になるにかかわらず、中止となりましたので、月曜日に学校があるときはお弁当を持たせてくださるようお願いいたします。

台風15号接近に伴う対応.pdf

 

 

 

アルパカがたくさん

1年生がアルパカ牧場に行ってきました。

アルパカにごはんをあげたり、ふれあってきました。

いろいろなアルパカがたくさんいてかわいかったです。

ブルーベリーもつんできました。

防犯教室

学校に不審者が入ってきたという設定で防犯教室を行いました。警察署やスクールサポーター、ボランティアの方の協力のもと実施されました。

ちょっとした油断が危ないという話を実際にあった話を交えて下くださいました。

家庭でも、安全な登下校についてお話し下さい。

 

 

本日の給食は

今年度から始まった「メン」給食。

2学期は毎月1回実施予定です。

2回目の今日は、「カレーうどん」

メンが汁を吸ってしまったのか、お汁椀を見たら

ドライカレー!? 状態になってしまいました。が、

足りない~と言うほどおいしくいただきました。

10月もお楽しみに~

2年生の一日

朝から元気いっぱいの2年生。

勉強に、運動に、生活にがんばっています。

国語では、漢字を組み合わせて違う漢字にする?

「青」と「日」を組み合わせると「?」というような、

なぞなぞみたいで楽しい学習をしていました。

愛校活動で校庭の草むしりもしました。