こんなことがありました!

出来事

授業の様子から

 新年度も3日目となり、どの学年でも本格的に授業が始まっています。今年度も真剣に、そして友達と学び合い、高め合いながら学習を進めていきましょう。

本日の給食

 本日の給食の献立は、「麦ごはん 牛乳 肉じゃが ほうれん草のおかかあえ いちご」です。総エネルギーは、608㎉です。本日のメインは、肉じゃがでした。優しい味付けで、枝豆の緑色がアクセントになっていました。いちごも甘くておいしかったです。おいしい給食、いつもありがとうございます。

元気に登校

4月10日(水)

 今朝はお天気がよく、学校の桜や道ばたの花々も咲き始めていました。そして、新しい班長さんを先頭に元気に登校する子どもたちの姿が見られました。1年間、みんなで協力して安全に登校してくださいね。

 

新年度の風景

 新年度になり、校舎内の掲示も新しくなりました。また、資料作成のため子どもたち一人一人の写真撮影も行っています。新年度ならではの風景が、学校のあちこちで見られています。

通学班会議

4月9日(火)

 今日は、休み時間に通学班会議が行われました。新しい班長さんを中心に、各班で集合場所や並び方、歩き方について確認しました。特に新1年生のいる班は、1年生にもわかるように班長さんが丁寧に説明してくれていました。1年間、みんなで仲良く安全に登下校できるように頑張りましょうね。

本日の給食

 本日の給食の献立は、「コッペパン 牛乳 ポトフ 大根サラダ」です。総エネルギーは、567㎉です。さて、今年度の給食がスタートしました。今年も、安全・安心な給食を提供できるよう尽力していきます。ホームページに、日々の給食の写真と、給食にまつわる豆知識を載せていきますので、ご家庭でも話題にしていただければ幸いです。おいしい給食、いつもありがとうございます。

かわいい1年生が仲間入り

 始業式の後には、全校生が参加して令和6年度入学式が行われました。今年度は、5人のかわいい1年生が西袋二小に仲間入りです。小学校のお兄さん、お姉さんも、先生方も、1年生のみんなが入学してくるのを楽しみに待っていました。これから一緒に明るく、元気に、楽しい小学校生活を送っていきましょう。

 ご来賓の皆様、保護者の皆様におかれましては、お忙しいところ入学式においでいただき、誠にありがとうございました。

 

令和6年度も頑張ろう!

4月8日(月)

 今日から令和6年度が本格的にスタートです。着任式では、みんなで新しい先生をお迎えしました。実は今回着任された先生は、以前も本校で勤務されており、6年生が1年生の時には担任の先生でした。縁というのは不思議ですね。

 第1学期始業式では、全員新年度にふさわしいしっかりとした態度で式に臨むことができました。担任発表の時だけは、ちょっとドキドキしていたようです。「に」こにこ楽しい、「し」んけんに取り組む、「に」っこうみたいに元気な学校、「に」「し」「に」を目指して、みんなで頑張っていきましょう。

令和5年度 離任式

3月29日(金)

 今日は、お世話になった先生方とお別れをする離任式が行われました。この3月末で西袋二小を去られる先生方は、2名です。お二人ともそれぞれの立場で、西袋二小の子どもたちのために一生懸命頑張ってくださいました。子どもたちも感謝の気持ちを持って式に臨み、名残を惜しんでいました。お二人の先生方、今まで本当にありがとうございました。4月から始まる新たな生活でも、また元気に頑張って下さい。

 ・・・西袋二小の子どもたちが式典の臨む姿からは、本当に「気持ち」が伝わってきます。今日であれば、話の聞き方、礼の仕方、児童代表のあいさつ、みんなの歌声などから、「お世話になった先生方のために、よい式にしよう」という気持ちが強く感じられました。このような心が子どもたちに育っていることを、とても嬉しく思います。

令和5年度卒業証書授与式

 本日、多くの来賓の皆様と保護者の皆様をお迎えし、令和5年度卒業証書授与式が挙行されました。このように皆様をお迎えして行う卒業式はコロナ禍以来4年ぶりとなり、感慨深いものがありました。今日、西袋第二小学校を巣立ったのは、6年生4名。どんなときでも全力で頑張る、学校の頼れるリーダーでした。小学校での様々な経験を生かし、中学校でますます成長してくれることを信じています。在校生も立派な態度で式に臨み、みんなで心から6年生の卒業をお祝いすることができました。

卒業式の朝

3月22日(金)

 今日は、いよいよ令和5年度最後の日です。いい卒業式にするために、朝から在校生がお掃除をしてくれています。5,6年生の教室では、卒業生に記念のリボンをつけてあげています。もうすぐ、卒業式です。

いよいよ明日は卒業式

 いよいよ明日は卒業式です。式場を始め、控室や掲示など、準備万端整いました。明日は、西袋二小らしい温かい、気持ちのこもった卒業式で、卒業生を気持ちよく送り出してあげたいと思います。

西二小の毎日

 今日の3校時目に修了式を行いました。子どもたちは立派な態度で臨むことができました。そして、明日はいよいよ卒業式・・・。明日は天気になりますように。

6年生 最後のお掃除

 今日の全校清掃は、6年生が参加して行われる最後の清掃でした。6年生は今日も新班長や下級生をフォローしながら、黙々と清掃に取り組んでいました。6年生の姿は、本当に最後の最後まで下級生のお手本でした。6年生と一緒に行う最後の清掃であることを特別にアナウンスはしなかったのですが、子どもたちも何となくわかっている様子で、名残惜しそうな雰囲気でした。6年生の皆さん、今まで本当にありがとう。

令和5年度 修了式

3月21日(木)

 3校時目に、令和5年度修了式が体育館で行われました。子どもたちは、修了式がそれぞれの学年を無事に終えることができたことをお祝いする大切な式であることを理解し、いつも以上にしっかりとした態度で式に臨んでいました。また、参加した1~5年生全員が、名前を呼ばれたときに元気に返事をすることができました。この素晴らしい姿を、来年度もぜひ続けていきましょう。そして、またみんなで「なかよし」の姿を目指し、明るく楽しい西袋第二小学校を作っていきましょう。

本日の給食

 本日の給食の献立は、「食パン 牛乳 ポークウィンナー パックケチャップ コーンサラダ 卵スープ」です。総エネルギーは、665㎉です。今日は、今年度最後の給食でした。毎日おいしい給食を作ってくださった調理員さん、ありがとうございました。そして、いつも新鮮な食材を納入してくださった業者の方々、ありがとうございました。今年1年、安心・安全な給食を提供できたのもたくさんの方々のおかげです。また、来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

卒業を祝って

 6年生が、完成した卒業記念文集を持ってきてくれました。たった4人で作ったとは思えないほど、内容が濃くて面白い文集でした。大人になって読み返したとき、きっと懐かしく感じることでしょう。また、校内のあちこちに、6年生の卒業をお祝いする掲示ができています。みんなで、心から6年生の卒業をお祝いしたいと思います。少し寂しいですが・・・。

3,4年生:総合学習発表会

 3,4年生が、総合学習で福祉について調べたことの発表会を行いました。2つのグループに分かれて、順番に自分の調べたことを発表していきます。盲導犬、聴導犬、点字、手話など、様々なテーマを非常によく調べていました。さらに驚いたのは、子どもたちの「聞く態度」が素晴らしかったことです。うなずきながら聞く、質問をする、感想を言う、クイズに答える・・・発表者だけでなく、聞き手も一緒になって「楽しみながら学ぶ」ことができていました。3学期のまとめにふさわしい、子どもたちの学び合う姿でした。

 

卒業式予行

3月19日(火)

 3,4校時目に、延期になっていた卒業式予行が行われました。卒業生の入場から証書授与、記念品授与、別れの言葉、そして退場と、すべて通して練習することができて、本番に向けてよい経験になりました。卒業生も、在校生も、練習に臨む態度は真剣そのものです。礼法や歌、呼びかけなどももちろん大切ですが、なによりその真剣な姿に、子どもたちの心が込められていると感じます。今年の卒業式も間違いなく、心温まる素敵な卒業式になることでしょう。

 

同窓会入会式

 お昼休みに、同窓会長の柳沼忠次様をお迎えして、令和5年度西袋第二小学校同窓会入会式が行われました。6年生は欠席者があり2名での参加となりましたが、堂々と式に参加し、同窓会の仲間入りを果たしました。6年生には、今度は「同窓生」としての立場から、西袋二小のさらなる発展に協力してもらえればと思います。柳沼忠次様におかれましては、ご多用の中、同窓会を代表して本会にご出席いただき、誠にありがとうございました。