こんなことがありました!

出来事

朝の活動 ~クリーン活動

 12月8日(金)日に日に寒さが増してきました。学校前の道路には、銀杏並木の黄色い落ち葉が積もってきました。6年生は、毎朝玄関ホールを清掃してくれています。また、環境委員会の児童は、落ち葉掃きをしてくれています。すっかりきれいになった歩道や校舎で今日も気持ちよく過ごせそうです。みんな、ありがとう。

5年生 服の力プロジェクト

 11月28日(火)5年生は、総合的な学習の時間「世界が抱える問題」で家庭で不要になった服を海外の送る活動をしておりますが、たくさんの服が集まり、本日発送しました。ご協力ありがとうございました。

5年生 ムシテックワールド学習

 11月22日(水)5年生がムシテックワールドで理科の学習をしました。工作や体験学習、実験をした後、デッキでおいしいお弁当を食べました。天候にも恵まれ、充実した1日を過ごしました。

6年生 学習成果発表会

 11月21日(火)6年生が、総合的な学習の時間「ふるさと探検隊」の学習の際お世話になった知る古会の皆様に、スライドや劇を交えて学習成果を発表しました。子どもたちの発表に知る古会の皆様は目を細めておりました。大変お世話になりました。

2年生 武道館見学

 11月21日(火)2年生が生活科の学習で武道館を見学しました。第二小学校のお隣の施設ですが、初めて中に入って、その広さやピーンと張りつめた空気に子どもたちはとても驚いたり、感動したりの見学でした。武道館の館長さんをはじめ皆様、ありがとうございました。

第2回ふるさと学習~三井田先生をお迎えして

 11月20日(月)6年生のふるさと学習が行われました。第2回の今回は、東京藝術大学教授の三井田盛一郎先生をお迎えして、「木版画の道具と技法」について実演を交えてお話を伺いました。目の前で「彫りや摺り」を見せていただき、子どもたちは驚きの声をあげていました。こどもたちにとって、図画工作科の教科書や書籍でしか見たことのない本物の木版画を実際に見ることは、とても良い経験になりました。三井田先生ありがとうございました。

 

 

 

ふるさと学習「田善ってすごいね」~東京藝術大学とコラボ

 11月13日(月)6年生がふるさと学習で、須賀川市が生んだ銅版画家亜欧堂田善について講話を聴きました。講師は、東京藝術大学教授の三井田盛一郎先生です。大学を二小をオンラインで繋ぎ講話を聴きました。「田善はゴッホとほぼ同時期に生き、ゴッホは日本の浮世絵から影響を受けています」という内容の話を聞いて、6年生は、郷土の偉人のすばらしさに驚いていました。

2学年 生活科

 11月9日(木)2年生が生活科の学習で翠ヶ丘公園に行ってきました。五老山に行くと11日(土)の松明あかしをひかえ、そこには大きな14本の松明が立っていて、子どもたちはびっくりしていました。その後、生き物を探して帰ってきました。

 

 

読み聞かせ 2学年

 11月8日(水)図書ボランティアの方による読み聞かせが図書室で行われました。今回本読んでいただいたのは2年生です。「ぜったい ぜったい ひみつだよ」を読んでいただいた子どもたちは、どんどん本の世界に引き込まれていきました。

健康教室が行われました

 11月7日(火)4年生が健康教室に参加しました。北星ホールに菊地先生をお招きし、健康についてのお話をしていただきました。スライドを使ったお話はとても興味深く、楽しく、真剣に聞き、自身の健康について考えていました。

二中のみなさんと一緒に~市民音楽祭

 10月29日(日)本校特設合奏部の希望者が須賀川二中と合同で市民音楽祭に参加しました。和やかな雰囲気の中での楽しい演奏。そして、中学生と一緒の緊張感など、この経験は子どもたちの心にしっかりと刻まれたことでしょう。

サポートにご協力くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

青空の下で~二小遊び隊

 10月25日(水)「二小遊び隊」が行われました。1年生から6年生まで班を作って翠ヶ丘公園で思いっきり遊びました。下学年の面倒を見る6年生。学年の枠を超えた交流では、心温かくなる姿がたくさん見られました。児童の見守りにご協力くださいました保護者の皆様、お世話になりました。また、地域の皆様には当日公園でお騒がせしたにもかかわらず温かい目で見守ってくださり、ありがとうございました。

 

北星フェスティバルが行われました

 10月21日(土)授業参観とPTA主催行事「北星フェスティバル」が行われました。北星フェスティバルは、今年新たに始められた行事です。新型コロナウイルス感染防止のためこれまで自粛されてきたPTA 行事ですが、役員さん熱意で学校全体行事として行われました。笑顔いっぱいの子どもたちの顔。学校に笑顔が戻ってきました。ご協力いただきましたPTA役員、ボランティアの皆様ありがとうございました。

ランランタイム

 本校では、2校時の休み時間、ランランタイムを実施しています。下学年はトラックの内側、上学年は外側と、全校児童が軽快な音楽に合わせて校庭を走ります。児童は、何週走ったのか、カードに色を塗っていきます。もう100週以上走った児童もいます。目標を以って頑張っています。

1年生がムシテックワールドに行ってきました

 10月13日(金)1年生がムシテックワールドに行ってきました。フィールド探検、森のメモスタンドづくり、放射線を調べよう、サイエンスショーとたくさんのプログラムを行ったり見たりしてきました。「とてもたのしかったあ。」と、

帰ってきました。

合奏部が県大会に参加しました

 10月13日(金)特設合奏部が白河市で行われた県下小・中学校音楽祭(県大会)に参加しました。

みごと銀賞を受賞しました。ご支援ご協力をいただきました皆様、ありがとうございました。

みんなで心を一つに演奏できた喜び、これまで多くの人たちに支えていただいた感謝の気持ちを忘れず、これからも頑張ってほしいものです。

 

4年生が校外学習を行いました

10月12日(木)4年生が郡山自然の家で校外学習を行いました。

フィールドアドベンチャーやインラインスケートなど、一日思いっきり体を動かしました。自分で考える事、仲間と協力することを学びました。

二年生が郵便局を見学しました

 10月12日(木)2年生が生活科の学習で郵便局を見学しました。手紙が集められ、届くまでの工夫や苦労についての話を熱心に見たり聞いたりしました。須賀川郵便局の皆様には、お忙しい中ご協力をいただきましてありがとうございました。

 

陸上交流大会 6学年

 

10月5日(木)天気が心配される中、鏡石町鳥見山陸上競技場で岩瀬地区小学校陸上交流大会が行われました。6年生全員が一つになり競技も応援も全力で取り組みました。