こんなことがありました!

出来事

第一学期終業式

3校時に体育館で終業式を行いました。校長からは1学期を振り返って子どもたちの頑張りについての話がありました。また、1・3・5年生の代表児童が1学期よくできたことや頑張ったことを堂々と発表しました。式の後には夏休みを安全に健康で過ごすために気をつけることを生徒指導と養護の先生から話がありました。

72日間の1学期保護者のみなさまには大変お世話になりました。ありがとうございました。

明日からの夏休み事故無く安全に過ごせることを願っています。

ボンズクリニック(6年生)

福島ファイヤーボンズの選手とスタッフが来校し6年生がバスケットボールの講習会を実施しました。ボールの扱い方や体の動かし方を教えていただき、プロの技術のすごさを感じた6年生です。

阿武隈子どもを守る会

7月18日に区長さんや育成会長さんなどの地域の方や保護者の方に参加していただき「阿武隈子どもを守る会」を開催しました。コロナウイルス感染症の影響もあって、ここ3年間は文書でのやり取りでしたが、今年は直接地域の方から貴重な情報をいただき、意見交流をすることができました。阿武隈小の子どもたちが安心して生活できるように地域、家庭、学校が連携して取り組んでいきたいと思います。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

防災出前講座(4年生)

防災出前講座を4年生が行いました。福島県危機管理課の方から水害時の避難の仕方や避難するときに気をつけることなどをVR体験やクイズなどで教えていただきました。

鏡石浄水場見学(4年生)

4年生が研修バスで鏡石浄水場を見学してきました。鏡石町の飲み水がどのようにつくられているのか、施設の人からていねいに教えていただきました。これから社会科で「水はどこから」を学習する4年生です。今日の学びをしっかりと活かしていきます。

「ソノヒカギリ美術館」開館

文化庁が実施している「文化芸術による子供育成推進事業」が本校で行われました。劇団風の子による「ソノヒカギリ美術館」という演劇を2年生が鑑賞しました。ワークショップで自分たちが段ボールでつくった作品も展示されている舞台で行われるコミカルな演技に引き込まれ楽しい時間を過ごすことができました。俳優さんの演技力に魅了された2年生でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちがワークショップで作った作品です。

俳句教室(5年生)

今年も江藤先生に教えていただく俳句教室を行っています。今日はその第1回目で5年生が行いました。あいにくの雨模様でしたが、梅雨らしさを感じる良い機会になるのではと江藤先生にアドバイスいただき、傘をさして季節感を味わいながら俳句作りに取り組みました。教室に戻ってからそれぞれが考えた句を江藤先生に見ていただきました。

その中の1句を紹介します。「葉桜が 雨にうたれて おどりだす」

 

 

ムシテック学習(6年生)

6月20日に6年生が研修バスでムシテックに行って学習してきました。葉脈標本づくりや放射線の学習、館内の展示物の見学など1日楽しく学習してくることができました。また、お弁当もおいしくいただきました。

2年生がまちたんけん

生活科の学習で、2年生が町探検をしてきました。ボランティアの保護者の方に見守られながら、tetteや市役所の展望台、松明通りのモニュメントなどを調べてきました。チームで協力しながら楽しく学習してきました。見守りボランティアにご協力いただいた保護者のみなさまありがとうございました。