出来事
最後のランニングタイム
11月6日(水)
明日の持久走大会へ向けて、今日は最後のランニングタイムが行われました。あいにくの雨で体育館での実施となってしまいましたが、子どもたちは元気に走っていました。ちょっと校庭の状態が心配ですが、本番では今までの練習の成果を十分に発揮してほしいと思います。
校舎内外の様子から
11月の学校の様子をご紹介します。
保健関係の掲示。11月は「しせいをよくしよう」がテーマです。自分も猫背なのでドキッとします。
本校のシンボルツリーであるイチョウの木も、だいぶ色付いてきました。ちなみに、昨年は11月7日にきれいに色付いた様子をホームページで紹介していました。やはり今年の紅葉は、だいぶ遅いようです。
玄関のディスプレイは、七五三になりました。SSSの橋本さんが作って下さるかわいいディスプレイには、いつも心が癒やされます。
本日の給食
今日のメニューは、牛乳、コッペパン、ハンバーグ、コールスローサラダ、野菜スープで、総カロリーは623㎉でした。ハンバーグはパンに挟んで食べると肉厚のハンバーガーのようで、食べ応えがあっておいしかったです。野菜スープは、キャベツや玉ねぎの甘みなど素材の味がよくわかる、やさしいお味でした。おいしい給食、いつもありがとうございます。
5,6年生:集中して頑張っています
5年生は理科の授業、6年生は算数の授業をしていたのですが、あまりにも集中して取り組んでいたため、邪魔をするのが申し訳なくてそっと出てきてしまいました。子どもたちは、毎日本当に真面目に学習に取り組んでいます。自分も頑張らなくては・・・と思ってしまいました。
3年生:楽しく英語
3年生はエリローズ先生と楽しく英語の授業を行いました。単語の途中にどんなアルファベットが入るか当てるクイズでは、発音をもとにみんな一生懸命考えて、積極的に答えていました。3年生は英語を積極的に話そうとしているので、きっと上達が早いのだと思います。
連休明けも元気にランニングタイム
11月5日(火)
三連休明け、今日は欠席者もなく全員元気に登校することができました。休み時間のランニングタイムはさすがにちょっと体が重そうでしたが、それでも頑張って走る子どもたちの姿が見られました。7日(木)は持久走記録会の本番です。全員元気に参加して、自己ベスト更新を目指してほしいと思います。
3校時目には、1,2年生が持久走の練習を行っていました。
本日の給食
今日のメニューは、牛乳、麦ご飯、さばの味噌煮、金平ごぼう、とうふ汁で、総カロリーは616キロカロリーでした。さばの味噌煮は深い味噌の味にさばの旨味がよく絡んで、とてもおいしかったです。ご飯のおかずにぴったりでした。金平ごぼうは、堅さも大きさもちょうどいいくらいで、子どもたちも食べやすかったと思います。おいしい給食、いつもありがとうございます。
学校CBT化試行調査??
このタイトルだけ見て何のことかわかる方は、ほとんどいらっしゃらないのではないでしょうか?ここで言う「CBT」とは、「コンピュータ・ベース・テスティング」の略です。これから全国的なテストや調査はすべてタブレットで行われることになるので、子どもたちがちゃんとタブレットを使えるか確かめておいて下さい、という調査です。本校では今日、ICT支援員さんに協力していただきながら、4~6年生が実施しました。子どもたちは、いつにも増して真剣な表情でタブレットに向かっていました。学校では、数年前には想像もつかなかった機器や制度が次々と導入されつつあります。今、学校でどのような教育が行われているのか、これからも機会を捉えて発信していきたいと思います。
校内2・3周走大会
11月1日(金)
今日の休み時間には、運動委員会の主催で「校内2・3周走大会」が行われました、低学年は校庭2周、中・高学年は校庭3周を走って、タイムを競います。3年生は2周か3周のどちらかを選べるのですが、今年は全員3周を選んだようです。すごいやる気ですね。来週行われる持久走記録会のプレ大会(?)のような位置づけですが、子どもたちの走りは本気で、見ている私たちも応援に熱が入ってしまいました。本気で頑張る子どもたちの姿は、いつ見ても素晴らしいです。
一斉下校で「さようなら」
今日は先生方の研修会があるため、子どもたちは全員4校時で下校となります。秋晴れの下、元気なあいさつをして子どもたちは下校していきました。明日は休み時間に「2,3周走大会」があります。体調万全で臨めるようにしましょうね。
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086