こんなことがありました!

出来事

まちたんけん(2年生)

 2年生が研修バスで町探検にいってきました。市民交流センター「tette」では図書館を見学し、職員の方から施設について説明を聞いたあと館内を案内していただきました。その後は、市内の神社やお寺、翠が丘公園などを見てまわってきました。

「どうしてウルトラマンの像が須賀川にあるの?」(2年生)

 2年生が生活科の学習で須賀川市アーカイブセンターの館長さんからお話を伺いました。どうしてウルトラマンの像が須賀川市にあるのかや円谷英二さんとのつながり、アーカイブセンターのことなどを詳しく知ることができました。また、怪獣の模型に実際に触れたり特撮で使う怪獣の腕などを見たりすることができ、貴重な体験をすることができました。須田館長さんありがとうございました。

3年生がスーパーマーケット見学に行ってきました

 9月20日に1組さんが27日に2組さんがリオン・ドール須賀川東店を見学してきました。お忙しい中、店長さんをはじめ店員の方々に親切に対応していただき、売り場だけでなく普段見ることができないバックヤードまで見学することができました。ありがとうございました。また、お家の方からお願いされた品物も無事に購入することができました。

あぶ小タイムは陸上壮行会

 あぶ小タイムに陸上壮行会を行いました。10月5日に行われるいわせ地区小学校陸上競技交流大会に出場する6年生を全校生で応援しました。体育館には3年生以上が入場し、1・2年生は教室からリモートでの応援となりました。壮行会は5年生が中心となって進め、応援リーダーのはつらつとしたエールに続いて全校生で心を一つに大きな声でエールを送りました。6年生の皆さん頑張ってください。

 

命の授業(4年生)

 助産師の吉岡先生を講師に迎え、4年生が命の教室(思春期性教育事業)を行いました。2校時には4年1組が、3校時には4年2組が多目的室で、命の誕生のしくみやみんなに祝福されて生まれてきた命であることなどを教えていただき、赤ちゃんの人形を抱かせていただきました。妹や弟がいる子たちは上手に抱っこしていました。

 

 

9/26 環境学習(5年生)

 5年生が環境学習に行ってきました。長沼町を流れる江花川上流にある馬尾ノ滝付近で水生生物の採集や水質を検査するパックテストを行いいました。その後、三世代交流館に移動し採集した水生生物の分類を行い、学校の近くの阿武隈川との違いを確認しました。今回も遊水会の皆様にお世話になりました。ありがとうございます。

全校生で楽しみました「なかよし集会」

 児童会活動でなかよし集会を行いました。1年生から6年生までの清掃班ごとに6年生が中心となって低学年の子も楽しめるように考えた遊びを行いました。校庭や体育館、各教室からは子どもたちの楽しい笑い声が聞こえていました。阿武隈小学校では異学年の交流を大切にしています。

6年生のボランティア活動

 ようやく暑さが和らぎ秋の涼しさが感じられるようになってきました。そんな中、6年生がボランティア活動で、猛暑のためなかなかできなかった校庭の除草をしてくれました。大きく伸びたイネ科の植物をパワフルに取り除いた6年生です。低学年の子も遊びやすくなりました。

宿泊学習に行ってきました(5年生)

 9月14日、15日に5年生が宿泊学習に行ってきました。1日目は茶臼岳に登り、夜は那須甲子少年自然の家でキャンプファイヤーを楽しみました。2日目は、オリエンテーリングなどを行いました。帰ってきた子どもたちの顔からは、2日間友達と協力し支え合いながら充実した活動を行うことができた満足感を感じることができました。