こんなことがありました!

出来事

5年生 服の力プロジェクト

 11月28日(火)5年生は、総合的な学習の時間「世界が抱える問題」で家庭で不要になった服を海外の送る活動をしておりますが、たくさんの服が集まり、本日発送しました。ご協力ありがとうございました。

5年生 ムシテックワールド学習

 11月22日(水)5年生がムシテックワールドで理科の学習をしました。工作や体験学習、実験をした後、デッキでおいしいお弁当を食べました。天候にも恵まれ、充実した1日を過ごしました。

6年生 学習成果発表会

 11月21日(火)6年生が、総合的な学習の時間「ふるさと探検隊」の学習の際お世話になった知る古会の皆様に、スライドや劇を交えて学習成果を発表しました。子どもたちの発表に知る古会の皆様は目を細めておりました。大変お世話になりました。

2年生 武道館見学

 11月21日(火)2年生が生活科の学習で武道館を見学しました。第二小学校のお隣の施設ですが、初めて中に入って、その広さやピーンと張りつめた空気に子どもたちはとても驚いたり、感動したりの見学でした。武道館の館長さんをはじめ皆様、ありがとうございました。

第2回ふるさと学習~三井田先生をお迎えして

 11月20日(月)6年生のふるさと学習が行われました。第2回の今回は、東京藝術大学教授の三井田盛一郎先生をお迎えして、「木版画の道具と技法」について実演を交えてお話を伺いました。目の前で「彫りや摺り」を見せていただき、子どもたちは驚きの声をあげていました。こどもたちにとって、図画工作科の教科書や書籍でしか見たことのない本物の木版画を実際に見ることは、とても良い経験になりました。三井田先生ありがとうございました。

 

 

 

ふるさと学習「田善ってすごいね」~東京藝術大学とコラボ

 11月13日(月)6年生がふるさと学習で、須賀川市が生んだ銅版画家亜欧堂田善について講話を聴きました。講師は、東京藝術大学教授の三井田盛一郎先生です。大学を二小をオンラインで繋ぎ講話を聴きました。「田善はゴッホとほぼ同時期に生き、ゴッホは日本の浮世絵から影響を受けています」という内容の話を聞いて、6年生は、郷土の偉人のすばらしさに驚いていました。

2学年 生活科

 11月9日(木)2年生が生活科の学習で翠ヶ丘公園に行ってきました。五老山に行くと11日(土)の松明あかしをひかえ、そこには大きな14本の松明が立っていて、子どもたちはびっくりしていました。その後、生き物を探して帰ってきました。

 

 

読み聞かせ 2学年

 11月8日(水)図書ボランティアの方による読み聞かせが図書室で行われました。今回本読んでいただいたのは2年生です。「ぜったい ぜったい ひみつだよ」を読んでいただいた子どもたちは、どんどん本の世界に引き込まれていきました。

健康教室が行われました

 11月7日(火)4年生が健康教室に参加しました。北星ホールに菊地先生をお招きし、健康についてのお話をしていただきました。スライドを使ったお話はとても興味深く、楽しく、真剣に聞き、自身の健康について考えていました。

二中のみなさんと一緒に~市民音楽祭

 10月29日(日)本校特設合奏部の希望者が須賀川二中と合同で市民音楽祭に参加しました。和やかな雰囲気の中での楽しい演奏。そして、中学生と一緒の緊張感など、この経験は子どもたちの心にしっかりと刻まれたことでしょう。

サポートにご協力くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。