こんなことがありました!

カテゴリ:1年生

1年 歯科指導「歯のおうさまをまもろう」

 6月28日(金)、歯科衛生士の中山愛子先生をゲストティーチャーとしてお招きし、1年生で「6才きゅうし」のみがき方を学習しました。

 「6才きゅうし」は、6~7才くらいに奥に生えてくる永久歯で、食べ物をかむときにとても大切な歯ですが、みがきにくいこともあり、たいへん虫歯になりやすい歯です。

 中山先生から、「6才きゅうし」をみがくときは、歯ブラシを横から入れてみがくこと、肘を高くしてみがくことを教えていただきました。また、むし歯を予防するには、歯みがきだけではなく、よく噛んで食べること、野菜もしっかり食べることも大切だと教えていただきました。

 他の学年の人も、しっかりみがいて、むし歯を予防しましょう。

1年生、フッ化物洗口開始!

 5月10日より、2~6年生に続いて、1年生もフッ化物洗口が始まりました。初めてのフッ化物洗口でしたが、みんなとても上手にブクブクうがいをしていました。フッ化物洗口、歯みがきをして、じょうぶな歯を作りたいですね。

 なお、先日、歯科検診の結果を配付しました。むし歯などの異常が見られたお子様につきましては、早めの受診をお願いします。

 子どもたちに、健康な生活の仕方を意識させていきたいですね。

どきどきわくわく・学校探検!

 4月22日、1・2年生が一緒に校内を探検しました。学校はどんな場所なのか、2年生に案内されながらいろいろな教室や部屋を訪ねました。校長室にも入り、校長先生にも元気にあいさつができました。いろいろなことがわかった1年生、また明日が楽しみになりますね。

1年生、初めての給食の時間

 今週木曜日から、1年生でも給食が始まりました。今日の給食はパンでした。ジャムとマーガリンをつけて、おいしそうに食べる様子が見られました。好き嫌いなく食べられたかな?これから毎日、たくさん食べましょうね!

空港公園に行ったよ

 1年生が、生活科の学習で空港公園に行ってきました。秋の生きものを探して触れ合ったり、落ち葉やどんぐりなどを拾ったりと広い公園を探検して、たくさんの「秋」を見つけてくることができました。
   

1年生学校探検

 4月に2年生に学校を案内してもらってから2か月。すっかり学校生活にも慣れてきた1年生ですが、本日は自分たちだけで学校を探検しました。まだ、行ったことのない場所もあり、グループごとに探検ボード片手に興味津々で探検をしました。
  

歯科指導(1年生)

 本日、歯科衛生士の中山愛子先生をお招きして、養護教諭とのTTによる1年生全クラスの歯科指導を行いました。「歯の王様「6才臼歯」を守ろう」というめあてで、一番みがきにくく、むし歯になりやすい「6才臼歯」のみがき方をていねいに教えていただきました。今日教えてもらったことを実践できるようにご家庭でも協力をよろしくお願いします。
   

初めて本を借りたよ

 5月23日(火)今日は図書ボランティア「コロポックル」さんと司書の先生にお世話になって、1年生が初めて図書室で本を借りました。初めに、図書室で読み聞かせを聞いて、その後は図書室で借りたい本を探し、司書の先生に「ピッ」としてもらいました。うれしそうな顔で本を探す1年生。これからもたくさん図書室を利用しましょう!
   

1年生初めての給食

 4月14日(金)は1年生が初めて小学校で給食を食べる日です。給食当番は上手に準備ができました。「いただきます」まで、静かに待つことができました。おいしい給食を笑顔で食べることができました。このあとは、授業参観なので、最後までがんばります!!
  

平成29年度入学式

 4月6日入学式を行いました。84名の元気な1年生が須賀川一小の仲間入りをしました。式の中では、校長先生や来賓の方のお話をきちんと聞いて、6年生の歌う校歌や歓迎の言葉を目を輝かせながら聞いていました。明日から、小学校での勉強が始まります。毎日元気に登校してくださいね。
   

1年生昔遊び

 3月16日(木)に1年生の生活科の学習で昔遊びを行いました。たくさんのボランティアの方に協力していただき、こまやけん玉、めんこ、羽子板、あやとり、折り紙、おはじきを教えていただきました。昔から続く伝承遊びの楽しさを味わい、充実した学習となりました。ボランティアにご協力いただいた皆様、ていねいに教えていただきありがとうございました。
     

1年生豆まき

 2月3日(金)は節分です。学校では、かわいい鬼のお面をかぶった1年生が各クラスを回って、クラスの悪い鬼を退治してくれました。「鬼は外!福は内!」元気のいい声で豆まきを行いました。日本の伝統的な行事ですので、豆まきを行ったり、恵方巻きを「北北西」の方角を見て食べたりというご家庭も多いかと思います。暦の上では明日からは「春」。暦通り暖かくなるといいですね。
   

ムシテック


 11月29日(火)に1年生がムシテックワールドに行き、アクセサリー作りや実験に挑戦しました。そのほかにも施設内を回って科学の不思議を体験したり、サイエンスショーを見たりして楽しく1日を過ごしました。
  

初めての通知票「桜水っ子」

 1年生は初めての通知票「桜水っ子」を担任より手渡されました。入学してから今日の終業式まで、多くのことを経験し、いろんなことを学んだ1学期でした。保護者の方には、通知票をご覧いただいて、がんばったところをほめ、2学期さらにがんばれるように励ましをお願いいたします。夏休み、事故や大きなけががない充実した休みとなるようにご指導をお願いいたします。
   

歯科指導(1年生)

 7月8日(金)に歯科衛生士の中山愛子先生をゲストティーチャーに迎え、1年生の学級活動で歯科指導を行いました。校内で一番むし歯が多いと診断された「6才臼歯」(奥歯)の磨き方についてていねいに教えていただきました。教えていただいたことを是非ご家庭でも実践をよろしくお願いします。また、毛先が広がった歯ブラシは新しいものと取り替えるようにお願いします。
 

1年生縦割り清掃開始

 本日より1年生が縦割り清掃班に入り、上の学年の児童と一緒に清掃を行いました。時間通りに移動することや無言で整列し班長の指示を聞くこと、お掃除の方法についてなどたくさんのことを教えてもらいました。初めてとは思えないほどとても上手にお掃除することができました。
 

ラジオ体操練習

 2校時目の休み時間にテレビ放送に合わせて全校でラジオ体操の練習を行いました。ラジオ体操も運動会の大事な種目です。どの学年も正しいラジオ体操できるように放送を見ながら練習することができました。
 

1年生運動会練習

 今日はたいへん良い天気に恵まれました。どの学年も校庭で運動会の練習に取り組みました。1年生は、校庭の約半分の距離を走りました。スタートの仕方やカーブの曲がり方もがんばって練習していました。
 

初めての給食

 4月14日(木)は1年生が小学校で初めての給食を食べた日です。給食の準備を約束を守ってきちんとすることができました。給食当番さんも大変上手に配膳することができました。みんな、「おいしい。おいしい。」と笑顔で食べることができました。これからの給食も楽しみですね。
 

新1年生授業開始!

 今日からどの学年も新年度の授業が始まりました。1年生は、小学校に入って初めての授業。担任からロッカーの使い方やトイレの使い方などいろいろなことを教わった一日でした。明日も元気に登校しましょう!