こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

かみかみメニューかみしめました!(給食)

(7月5日)

 今日の給食は、「かみかみメニュー」。献立は、かみかみわかめごはん、牛乳、ささみのカレーフライ、かみかみあえ、えのきだけのみそ汁でした。かみかみわかめごはんには、「茎わかめ」、かみかみあえには、「さきいか」が入っており、かみごたえのある献立でした。

 5年1組は、2時間目の学級活動で「かむことの大切さ」を学び、早速、自分の立てた目標を給食で実行しました。「一口30回」かむことは、なかなか難しいようでしたが、かむことの大切さを理解したことで、食事に向き合う気持ちか変わったようです。

 

 

ひと味違ったドライカレー

(6月7日)

 今日の献立は、「麦ごはん、牛乳、ドライカレー、かぶとチンゲン菜のスープ、県産ミニいちごゼリー」でした。

 今日のドライカレーは、「米粉のカレールウ」を使用しました。甘味があり、乳・卵不使用で、多くの食物アレルギーに対応できるカレーです。また、ドライカレーには野菜の他にひきわり大豆も使われています。暑い1日でしたが、栄養たっぷりのドライカレーをご飯にのせて、しっかりと給食を食べることができました。

給食新メニュー「パリパリサラダ」!

(6月6日)

 今日の献立は、食パン、牛乳、パリパリサラダ、コーンシチュー、スライスチーズでした。

 新メニューの「パリパリサラダ」。パリパリの正体は「餃子の皮」。千切りにした餃子の皮を給食室で揚げて、教室でサラダにかけて完成させました。サラダのドレッシングは、おろししょうがを加えて一度煮立たせています。パリパリとした食感と香ばしさで野菜が苦手な人も完食できたようです。

 

1年生給食スタート!(給食)

(4月12日)

 本校の給食は,栄養士1名・調理員4名で作る自校給食です。4校時の終わりには,おいしそうな香りがしてきて,給食室の近くを通る子どもたちからは「早くたべたいなぁ!」という声が聞こえてきます。

 1年生の初めての給食は「カレー」でした。入学・進級祝いの気持ちを込めて,給食室では,カレーに花型のにんじんをたくさん入れました。

 給食も大切な学習の場です。好き嫌いなく食べることや,感謝の気持ち,箸や茶碗の正しい持ち方などの食事のマナーを学んでいきます。今年度も安全でおいしい給食を提供できるよう給食室一同努めてまいります。

 

第1回代表委員会が行われました!

4月21日(水)

今日の三小タイムでは,児童会活動の「第1回代表委員会」が行われました。

代表委員会は,各委員会やクラスの代表で構成され

学校のきまりや活動の計画,立案をする大切な会です。

主な議題は,

  ・児童会のめあてについて

  ・1年生を迎える会について   

でした。

集会委員会の進行のもと円滑に会が進められ

児童会のめあては,以下の3つに決まりました。

 ①あいさつ・・・・心にひびくさわやかなあいさつをする

 ②そ  う  じ・・・・無言ですみずみまでせいそうしよう

 ③おもいやり・・・いじめゼロの学校にしよう

このめあてのもと,より良い第三小学校にしていこう!

と,決意を新たにした会となりました。

 

【話し合いの様子】

 

 

キラキラ 七夕献立

 7月7日(火)
 今日の給食は、丸コッペパン・星のハンバーグ・チーズサラダ・七夕スープ・七夕ゼリーと「七夕」にちなんだ献立でした。星がたくさんの給食、美味しくいただきました。

イベント 愛校作業(三小タイム)

 6月10日(水)三小タイム

 自分たちの学校をきれいにするために愛校作業を行いました。

 今日は、用務員の齋藤さんにご指導をいただきながら花の苗(マリーゴールド・アゲラダム・サルビア)を植えました。1年生にとっては、初めての愛校作業になりました。

家庭科・調理 お花のニンジン

 6月9日(火)

 今日の給食のスープ(肉団子中華スープ)の中にお花の形をしたニンジンを見つけました。
 調理員さんたちが、子どもたちに喜んでもらおうと手間をかけてお花のニンジンをスープに入れているそうです。いちょう切りのニンジンと約30個のお花のニンジンを大きな鍋に入れて調理しているそうなので、入っていればラッキー!!子どもたちは大喜びです。

 

キラキラ 第1回交通教室

 6月5日(金)5校時~

 交通事故防止に関する学習と集団下校を通しての現場学習を目的に第1回交通教室が行われました。

 テレビ放送による全体会では、『交通安全推進委員』の委嘱状の交付式も行われ、6年生児童代表が校長先生より委嘱されました。 

グループ 通学班編制

 5月27日(水)3校時

 非常時への対応策の一つとして行う集団下校のための班を編制しました。全校生が地区ごとに分かれ編制作業を行いました。

 6月5日(金)には、実際に集団下校の練習を実施する予定です。

花丸 給食再開

 5月26日(火)

 待ちにまった給食が再開しました。家庭科・調理

 上学年では、学年スペースや特別教室(会議室・花王ホール・家庭科室など)を活用して、密にならないよう工夫しながら給食を実施しました。

 

【5年 会議室での様子】

【6年 花王ホールでの様子】

【6年 家庭科室での様子】

【4年 理科室での様子】

花丸 6年生によるボランティア清掃

 5月21日(木)

 6年生が登校後、ボランティアで清掃活動に取り組んでいます。

 学校が再開され、今週は清掃なしで全校生が下校しているということで、下級生・学校のために活動してくれています。各教室のゴミの処理、廊下や階段のはき掃除等、本当に助かっています。

 6年生のみなさん、ありがとうございます。花丸

 

ハート マスクをいただきました~感謝~

 5月20日(水)

 先日、本校保護者の鈴木様のご厚意ハートによりマスクをたくさんいただきました。

「本校の児童と教職員のために役立ててください。」とのお言葉をいただきました。

 有効に使用させていただきます。 キラキラ誠にありがとうございましたキラキラ

花丸 学校再開

 5月18日(月)

 学校が再開しました。にぎやかな子どもたちの声が学校中に響きました。

 今週は4校時で終了し、1年生は11時、2~6年生は11時45分から下校となります。

 

ハート ありがとうございます

 4月17日(金曜日)

 校舎の端にある学校の畑を、稲部さんが耕耘機を運んできて、耕してくださいました。

 「三小の子どもたちのために」と。肥料もまいてくださいました。

 三小の子どもたちを支えてくださる方々がいます。感謝申し上げます。

ハートハートハートありがとうございます。ハートハートハート