こんなことがありました!

カテゴリ:5年

俳句教室(5年生)

今年も江藤先生に教えていただく俳句教室を行っています。今日はその第1回目で5年生が行いました。あいにくの雨模様でしたが、梅雨らしさを感じる良い機会になるのではと江藤先生にアドバイスいただき、傘をさして季節感を味わいながら俳句作りに取り組みました。教室に戻ってからそれぞれが考えた句を江藤先生に見ていただきました。

その中の1句を紹介します。「葉桜が 雨にうたれて おどりだす」

 

 

ESD環境教育(5年生)

5年生が総合学習の時間に「地球温暖化と省エネ」について学習しました。うつくしま地球温暖化防止活動推進員の方から温暖化のしくみや省エネによって二酸化炭素がどのくらい削減できるのかを具体的に教えていただきました。真剣に話を聞いた5年生でした。

テレビ局見学(5年生)

1月26日に5年生が福島中央テレビを見学しました。テレビ局とリモートでつないでの見学でしたが、スタジオの様子を見学したりアナウンサー体験をしたりと充実した学習となりました。アナウンサーの説明に真剣に耳を傾ていた5年生です。

ESD環境学習(5年生)

 須賀川市環境課の職員の方とうつくしま地球温暖化防止活動推進員の方を講師に迎え、5年生がESD環境学習を行いました。スクリーンに投影される画像などをもとに地球温暖化の仕組みや温暖化によって起こっている様々な問題、省エネの大切さなどを教えていただき、自分たちにできることを考えました。講師の先生方の話をしっかりと聞き、真剣に考えた5年生です。

 

ESD環境学習(5年生)

 講師に遊水会の方々と須賀川市環境課の方を迎え、5年生が環境学習を行いました。予定では、須賀川アリーナ付近の釈迦堂川で学習する予定でしたが、あいにくの雨模様のため、急遽、体育館での学習となりました。5年生は、遊水会の方々が採取してくださった水生昆虫の観察をしたり、釈迦堂川の水をパックテストしたりしながら、釈迦堂川の状態を確認していました。お忙しい中、急な予定変更にも対応していただき、子どもたちにご指導いただきありがとうございました。貴重な学習の機会となりました。

川の学習

 5年生は理科の学習で乙字ケ滝に来ました。川の上流では水の流れが速いことや岩の大きさなど、学習できました。

タブレットPCで水辺の安全学習(5年生)

 5年生が水辺での事故防止のために,公益財団法人「日本ライフセービング協会」のホームページを活用し,心構えや気をつけること,対処法などについて学習しました。今年度から導入されているタブレットPCで一人一人がそれぞれのペースで学んでいました。

会議・研修 5年生がテレビ局見学



5年生が福島中央テレビを見学しました。
スタジオや調整室で、子どもたちは、テレビ放映の仕組みを学びました。
スタジオでは、本物のアナウンサーが説明してくださり、子どもたちは大喜びでした。
また、サイコロ投げを実際にしたり、アナウンサーと記念撮影をしたりと、学習以外でもとても楽しい見学となったようです。
福島中央テレビの皆さん、お忙しい中、本当にありがとうございました。

昼 5年生、宿泊学習3日目です

5年生の宿泊学習も、3日目となりました。
午前中は、スコアオリエンテーリングです。
みんな、元気に山歩きです。


これが終わると、楽しい宿泊学習ともお別れです。
この3日間で、子どもたちは、大きく成長したようです。

晴れ 5年生宿泊学習2日目です

5年生の宿泊学習2日目が、無事に終了します。
今日は、沢下りやキャンプファイヤを行いました。
天候にも恵まれ、楽しい一日を過ごしました。



宿泊学習も、残り一日となりました。

星 一日目の夜

一日目の夜の活動は、熊撃ち名人の話でした。
熊と戦った話や、保護に力を入れている話があり、子どもたちは真剣に聞いていました。

1ツ星 5年生、水泳大会、GoGoGo!



今日は、5年生が水泳大会を行いました。
5年生は、さすがに泳げる子が多く、いろいろな種目に挑戦しました。
また、距離も長くなり、高学年になるとやっぱり違うな、と思わせてくれました。
今日も、たくさんの保護者の方々が応援に来てくださいました。
子どもたちは、いつも以上の力を出していたようです。
保護者の皆様、暑い中、ありがとうございました。

期待・ワクワク 5年生のなわとび大会でした

    

インフルエンザのため、延期となっていた5年生のなわとび大会が行われました。
延期になったことで、子どもたちは力を余らせていたらしく、とても元気に自己記録に挑戦していました。
また、長なわとびでは、かけ声を掛け合い協力しながら跳んでいました。
たくさんの保護者の方々が応援に来てくださり、子どもたちも、とてもうれしかったようです。
保護者の皆様、ありがとうございました。

笑う FCTを見学しました

  
5年生が、福島中央テレビ(FCT)を見学してきました。
子どもたちは、初めて見るスタジオにびっくりするとともに、とても興味を持って調べることができました。
カメラに映る自分に照れる子がいれば、どんな仕組みなのか機会をじっくり見る子もいました。

なお、FCTのホームページでも公開されていますので、ぜひご覧ください。

お忙しい中、ご協力いただきました福島中央テレビの皆さん、ありがとうございました。

音楽 鼓笛練習がんばっています

  
6年生の卒業が近づき、4・5年生の鼓笛の練習が本格化してきました。
新しいパートがきまり、それぞれ、一生懸命練習しています。
3月には、鼓笛の引き継ぎがあります。
それに向けて、これからも練習は続きます。
がんばれ! 4・5年生!!

にっこり 5年生、水泳大会、がんばりました。

         

本日、5年生が水泳大会を行いました。
今週、5年生は宿泊学習に行きました。その疲れも見せずに、すばらしい泳ぎを見せていました。
子どもたちは、自分の記録に挑戦するため、一生懸命がんばって泳いでいました。
保護者の方々もたくさんいらっしゃって、子どもたちの泳ぎを真剣な表情でご覧になっていました。
5年生の皆さん、ご苦労さまでした。すばらしい泳ぎでしたね。
応援の保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

笑う 5年生、無事に帰校 (^。^)

 
                          帰校式をしています。

5年生が、宿泊学習から無事帰校しました。
みんな笑顔で、とても満足した表情でした。
5年生にとって、いろいろな経験をすることができた宿泊学習だったと思います。
ご協力くださった保護者の皆様、自然の家の皆様、本当にありがとうございました。

笑う 5年生、楽しかった那須甲子少年自然の家



5年生は宿泊学習3日目の活動を、楽しく終えることができました。
最後の活動はスコアオリエンテーリングで、各グループで協力しながら、ゴールを目指しました。
ゴールした子どもたちの表情は、とても輝いていました。

スコアオリエンテーリングの後は、最後の食事をとって、退所式を行いました。
楽しい思い出をたくさんつくることができた「那須甲子少年自然の家」とも、いよいよお別れです。

那須甲子少年自然の家の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。

5年生、3日目も元気!元気!



5年生の宿泊学習も3日目に入りました。
昨夜はキャンドルファイヤーを行いました。
(残念ながら写真はうまく撮れませんでした。スミマセン)

今日は、スコアオリエンテーリングの予定です。
朝から霧がかかっているようですが、みんなとても元気です。
最終日、全員楽しい思い出をつくってほしいものです。

5年生が学校に帰ってくる時刻は、15時30分頃の予定です。
(途中で下車する子もいます。)
お迎えにくる方は、校庭南側に駐車してください。
くれぐれも路上や私有地への駐車はおやめください。

笑う 野外炊飯、おいしくできました



5年生の宿泊学習2日目の活動は、野外炊飯です。
今日は、午前中からカレー作りの準備をしました。
火をおこしてかまどの準備をする子、材料を切る子、食器を準備する子と仕事を分担しました。
みんなで協力しながらがんばったおかげで、とてもおいしいカレーができたようです。

カレーができたら、グループごとに食べました。
みんな笑顔があふれ、おいしい顔でいっぱいになりました。

5年生、朝も元気です!



宿泊学習2日目をむかえた5年生ですが、今日もとても元気です。
朝のラジオ体操も元気に参加しました。
また、朝のバイキングも、たくさんとって食べていました。
今日は、野外炊飯です。
楽しい活動になりそうです。

宿泊学習、1日目の夜 (^ ^)


       (掲載している写真は、画像を加工しています)

宿泊学習に行っている5年生ですが、昨夜は、キーホルダーをつくりました。みんな一生懸命つくったようです。
また、夕食のバイキングでは、みんなたくさんの食べ物をとって、楽しく食べたようです。
1日目の夜は、とてもたのしい夜となったようです。

5年生、無事登山!!


                   山頂で、「おいしいね!」

本日の朝、宿泊学習に出発した5年生が、最初の活動である、茶臼岳登山を無事に行っています。
多少小雨にみまわれたものの、全員が協力しながら無事に登り切ることができたようです。
山頂で食べる昼食は、さぞおいしかったと思います。

これからも、随時、宿泊学習の様子を更新していきます。