日誌

2021年6月の記事一覧

令和3年度第1回PTA専門委員会

 6月11日(金)の18:30より、今年度1回目となるPTA専門委員会を開催しました。保護者の方、教職員合わせて40名くらいが集まり、今年度の活動内容について確認しました。新型コロナウイルス感染症の流行により、今年度も様々な活動が制限されることが予想されます。そういった中でも、子どもたちのためにできることは何かを考え、実行に移していきたいものです。PTA・後援会役員の皆様、専門委員会の皆様、今年度1年間よろしくお願いいたします。

 

0

中体連県中地区総合大会壮行会

 6月11日(金)の6校時に中体連県中地区総合大会の壮行会を行いました。本校からは、野球部、バスケットボール部、卓球部が大会に参加します。県大会につながる重要な大会なので、応援団を中心に気持ちのこもった応援を行いました。

 大会は来週の16日(水)、17日(木)に行われます。長沼中の代表として、そして、岩瀬支部の代表として、最後まであきらめずにプレーしてくることを期待します。なお、今大会も無観客での開催となります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

0

高校説明会2日目

 6月10日(木)5,6校時に3年生と保護者を対象に2日目の高校説明会を行いました。安積高校、安積黎明高校、郡山女子大附属高校、帝京安積高校、日大東北高校、尚志高校の説明をお聞きしました。

 大変暑い中でしたが、3年生は集中し、メモを取りながら真剣に聞いていました。夏休みを中心に高校の体験入学が行われます。今回の説明会で興味をもった高校に足を運び、より詳しく学ぶことを期待しています。

 

0

高校説明会1日目

 6月8日(火)に高校説明会の1日目を行いました。1日目は須賀川創英館高校、須賀川桐陽高校、光南高校、清陵情報高校、岩瀬農業高校、郡山商業高校の説明をお聞きしました。各高校の校長先生や教頭先生が、高校について詳しく説明してくださり、参加した2,3年生と保護者の方が熱心に耳を傾けていました。

 明後日の10日(木)に2日目を開催します。説明会をきっかけに今まで以上に自分の進路について深く考え、目標に向かって努力する生徒が増えることを期待しています。

0

1年歯科教室

 6月7日(月)3,4校時に1年生を対象に歯科教室を行いました。歯科衛生士の中山愛子様をお迎えし、講話をいただくとともに、歯の磨き方などについてもご指導いただきました。歯は一生大事にしなければならない大切なものです。今日学んだことを生かして、むし歯や歯周病予防を徹底していきましょう。

 

0