こんなことがありました!

2022年12月の記事一覧

第2学期終業式

本日、第2学期の終業式が行われました。式では、校長の式辞後に各学年の代表が2学期の反省と冬休の目標を立派に発表しました。終了後には、各種表彰伝達、生徒指導担当から冬休みの過ごし方についての話がありました。健康で安全な冬休みを過ごさせてください。

朝日SDGsジャーナル出張授業

本日、「朝日SDGsジャーナル出張授業」が第2学年を対象に行われました。朝日新聞の方々が東京から来校され、SDGsについての講話を。「UACJ]というアルミニウム再生会社の方が名古屋から来校され、アルミニウムについての話やSDGsとの関連などについての話、グループごとに話し合い活動などを行いました。みんな一生懸命活動していました。

アンサンブルコンテスト

本日白河コミネスにおいて、福島県アンサンブルコンテスト県南支部大会が開催されました。

 本校からは、校内セレクションを勝ち抜いた打楽器三重奏、管打七重奏、金管八重奏の3チームが出場しました。

文化祭後取り組んできた練習の成果を十分に発揮できたようで、演奏後には互いを称え合う姿がありました。