こんなことがありました♪♪

2021年8月の記事一覧

第75回福島県合唱コンクールに向けて無事に出発しました!

 いわき芸術文化交流館アリオスで開かれる福島県合唱コンクールは感染防止対策を徹底し、無観客で開催されます。合唱部の皆さんは、バレーボール部のさわやかな笑顔と元気な応援もあってか笑顔にっこりで出発しました。

東北大会を目指して頑張ってください!燃えろ仁中、負けるな仁中!!

バスの様子です。笑顔にっこり!

見送りをするバレーボール部の様子。元気いっぱいです!

英語弁論大会と駅伝試走に参加しました!

 8月27日(金)に大東公民館にて英語弁論大会に本校生徒2名が参加いたしました。結果は暗唱の部で第2位・第6位という素晴らしい結果となりました。2名の生徒はとてもリラックスした様子でした。

 9月2日(木)に行われる岩瀬支部中体連駅伝競走大会に向けての練習として、会場である鳥見山陸上競技場周辺で試走をおこないました。熱中症にも十分注意しながらの練習となりました。なお、駅伝競走大会は無観客で行われますので、御理解ご協力よろしくお願いいたします。

岩瀬小中音楽祭の結果です!

 8月19日に行われました岩瀬小中音楽祭で合唱部が金賞を受賞しました!!

そして、9月3日に行われる県下小中音楽祭(Nコン)の出場が決まりました!

きれいな歌声を県大会でも披露してきてほしいです!がんばれ!

令和3年度 第2学期始業式が行われました

 8月25日(水)に2学期が始まり、始業式が行われました。

子どもたちは久々の再会に笑顔をこぼしていました。

 

始業式では、各学年3人が夏休みの体験発表と2学期の抱負を発表しました。

 

また、式の後には英語弁論と合唱の発表がありました。

それぞれとても素晴らしい発表で、とても感動しました。本番でも頑張ってほしいです!

 

岩瀬地区小中音楽祭の会場へ出発しました!

 先ほど岩瀬地区小中音楽祭に参加するため、会場である須賀川市民交流センターtetteへ合唱部が出発いたしました。夏休み中も本番に向けて練習を頑張ってきました。出発する前、生徒達は緊張の面持ちでしたが、練習をしていたソフトテニス部の激励のおかげもあってか、バスに乗り込む際には表情が和らいでいました。美しいハーモニーを響かせてください!

須賀川市少年の主張大会に出場しました(ウルトラFMで8/14放送予定)

 

 8月3日(火)須賀川市民交流センターtetteで第18回須賀川市少年の主張大会が開催されました。

堂々とした想いをのせた発表で、結果は優良賞でした。よく頑張りました!

 

 

 なお、今回の発表がウルトラFMで放送されます。

日程は8月14日の(土)の14時から15時30分で、発表者10人中の3番目の発表です。ぜひお聞きください。