西袋中 最新情報サイト

2022年5月の記事一覧

ピース 西中生の活躍ぶり!(剣道部より)

剣道女子個人戦、優勝です!この選手は先日行われました陸上大会・四種競技でも第1位に輝いています!(県大会出場権を得ている)この勢いでいくと剣道も県大会出場権を得るかも知れません。今後、楽しみな選手です!※赤タスキの選手が本校の生徒です!」

※25日(水)の壮行会での決意表明より

0

ピース 西中生の活躍ぶり!(テニス部より)

圧倒的な強さで優勝です!県中大会での活躍がとても期待されます。他の学校の先生方より、「昨年の新人戦大会より一段と力をつけている」とのお褒めの言葉を多数いただきました。球のスピードが全く他の選手と違います。お疲れさまでした!

※25日(水)の壮行会より、決意表明です!

0

ピース 西中生の活躍ぶり!(女子バスケット部より)

試合結果につきましては、ノパメールのとおりです。ちょうど第1試合を観戦させいただきました。№5の選手を中心に攻撃を組み立てていたようでした。また、この選手のスリーポイントシュートもすごかったです。どの選手も大活躍し、頑張っていました。

0

花丸 中体連大会・各会場に向けて出発しました!(その1)

バレー部(須賀川三中)・バスケ部(鏡石中)が出発し、次にソフトテニス部(牡丹台庭球場)が出発しました。この雨の中、屋外種目(ソフトテニス・サッカー)が心配です。気温も低く、けがに気をつけ頑張ってくださいね!後ほど応援に行きたいと思います。頑張れ、西中生!!

0

王冠 中体連総合大会を前に!(バレー部より)

バレー部の練習にも力が入っています。部員数も多いため、より迫力を感じます。1年生の技術も上手になってきました。最高のコンディションで明日の大会を迎えましょう。やればできる。頑張れ、バレー部諸君よ!教育実習生も練習に参加していました。

 
0

王冠 中体連総合大会を前に!(卓球部より)

明日の大会に向けて、生徒たちの士気が高まっています。3名の顧問と1名の教育実習生が最終の確認をしながら、練習をしていました。声が出ており動きも良く、強い気持ちで試合に臨めば大丈夫です。皆さんの活躍を期待しています。頑張れ、卓球部の諸君よ!

 
0

笑う 今日の給食は「中体連応援献立」でした!

今日のメニューは、麦ごはん・とんかつ・キャベツの昆布漬け・えのきのみそ汁・牛乳でした。とても美味しかったです。今日は3年生の教室を訪問しました。「かつを食べて勝つ!」3年生は最後の大会です。最大限の力を発揮して頑張ろう!勉強をしている3年生が多く目につくようになりました。

0

学校 学校だより「光輝燦然」第11号を掲載しました。

学校だより「光輝燦然」(第11号)を掲載しました。主な内容は明日・明後日と開催されます「中体連支部総合大会」(壮行会)・コロナ関係・学習旅行の御礼です。いよいよ明日から大会です。西中魂でどんどん勝ち進みましょう!選手の皆さんの健闘を祈ります。頑張れ!!

→ 「光輝燦然」・第11号

※25日(水)の選手壮行会の応援団の応援より

0

花丸 中体連総合大会への参加について(お願い)

中体連岩瀬支部長より別紙のとおり「中体連総合大会での新型コロナウイルス感染症への対応とマナーについて(お願い)」を本日、全校生徒に配付いたしましたので、よくご覧いただき各ご家庭でのご指導もよろしくお願いいたします。

→ 「コロナ含む服装等マナーの事前指導依頼」

※2年生学習旅行・各クラスの集合写真より

0

学校 「次週の行事予定」を掲載しました。

第9週の主な行事は、5月31日(火)・6月1日(水)は中体連総合大会です。、また、1日より夏服への衣替えの完全実施です。6月2日(木)は弁当持参となりますので、よろしくお願いいたします。

→「第9週の行事予定」

 

※1年生の学習旅行・各クラスの集合写真より

0

バス 2年生・学習旅行より(その7)

バスが到着し、それぞれのバス毎に解散しました。みんな疲れた様子もなく、元気そうでした。たいへんにお疲れさまでした。※各学年より送られてきた写真をそのままアップしました。少しは旅行の雰囲気は理解できたでしょうか。保護者の皆様、たいへんにお世話になりました。

0

バス 1年生・学習旅行より(その4)

今、みんな元気に到着しました。帰校式も終わり、みんなそれぞれに岐路に着きました。会津と言えば木刀、多くの生徒がお土産で買ってきたようです。家で振り回してはダメですよ!明日また元気に登校するのを楽しみにしています。お疲れさまでした。

0