こんなことがありました!

2024年5月の記事一覧

プール清掃

本日プール清掃を実施しました。

午前中は5・6年生が更衣室やトイレ、施設周辺をきれいにしました。

一生懸命自分達のプールをきれいにする姿。子どもたちの本気がここでも感じられます。

続いて午後は地域・保護者ボランティアの皆さまと教職員でプール本体の清掃です。総勢21名の方々がボランティアとしてご協力いただきました。

皆さまのおかげで、今年もきれいなプールで学習できます。暑い夏が、今から楽しみです。

皆さま、ありがとうございました!

交通安全教室

本日、交通安全教室を開きました。

岩瀬駐在所、交通教育専門員、防犯連絡所の皆さまから、安全な歩行や自転車点検のポイント、正しい乗り方等について教えていただきました。

学校でも継続して安全指導をしていきます。交通事故0のために、ご家庭や地域でも安全の声かけをお願いします。

白方小鼓笛隊の音色が響き渡りました!!

本日は須賀川市交通安全鼓笛パレードでした。

気持ちの良い抜けるような青空のもと、市内11校の鼓笛隊が須賀川二小に集合しました。

白方小は今年も参加校中最少人数の隊でしたが、よく音のまとまった大変立派な演奏を披露しました

沿道からはたくさんの皆さまから温かい拍手と声援を頂きました。パレード終了後、子どもたちは口々に、「楽しかった!」「もっと演奏したかった!」と感想を述べ合っていました。本当に素晴らしい鼓笛隊でした。

今回も多くの保護者の皆さまに楽器の積みおろしや運搬にご協力いただきました。ありがとうございました。

今日で一旦鼓笛隊は一区切りとなりますが、これからも、応援と励ましをよろしくお願いいたします。

青空運動会!

先日11日は、素晴らしい晴天のもと運動会を実施しました。子どもたちの活躍を写真でご紹介します。

準備、片付け等保護者ボランティアの皆さまには大変お世話になりました。おかげさまで、心に残るとても楽しい運動会になりました!