こんなことがありました!

ワクワクフェスタを行いました。

 本日、ワクワクフェスタを行いなした。1.2年生は生活科・3~6年生は総合的な学習の時間で探究したことを発表しました。発表内容は以下の通りです。

 1年生:「あさがおさいたよ」5月に種まきをしたあさがおが1年生と共に大きく育ち、たくさん花を咲かせた時のうれしい気持ちを発表しました。

 2年生:「大きくなあれ わたしのやさい」野菜作りについて学習したことをチームごとに発表しました。

 3年生:「大東商店街を元気にしたあい!」初めての総合的な学習の時間に探検したり、パソコンで調べたり、地図 で調べたりしたことをもとに大東商店街をPRしました。

 4年生:「みりょく あふれる大東~伝えたい自奉楽のみりょく~」大東に昔から伝わる自奉楽について調べたことを発表し、自奉楽保存会の方の協力を得て、自奉楽を披露しました。

 5年生:「食があふれる大東 ~見学・体験したこと~」食に関するテーマで大東地区を探究し、キュウリやケーキ作り、タマネギの皮を使った染め物について発表しました。

 6年生:「おつまれ!歴史の森 ~大東は歴史の宝庫~」縄文・弥生時代、古墳時代、飛鳥時代と時空を超えた 歴史の旅について発表しました。

 吹奏楽部:音楽が好き、楽器が好きな4.5.6年の吹奏楽部員が「バレエ音楽《青銅の騎士》より」を演奏しました。

 ご来校いただいた保護者の皆様、ワクワクフェスタのためのご協力いただいた、役員の皆様、調べ学習でお世話になった地域の皆様ありがとうございました。

 【1年生の発表】

1年生の発表

 1年生の発表1年生の発表

 

 

 

 

 

【2年生の発表】

2年生の発表2年生の発表2年生の発表

 

 

 

 

 

 

【3年生の発表】 

3年生の発表3年生の発表3年生の発表

 

 

 

 

 

 

【4年生の発表】

4年生の発表4年生の発表4年生の発表

 

 

 

 

 

 

【5年生の発表】

5年生の発表5年生の発表5年生の発表

 

 

 

 

 

 

【6年生の発表】

6年生の発表6年生の発表6年生の発表

 

 

 

 

 

 

【吹奏楽部の演奏】 

吹奏楽部の演奏吹奏楽部の演奏吹奏楽部の演奏