岩中なう!

出来事

授業研究 音楽

5月8日、6校時に音楽の授業研究(3年2組)が行われました。「音楽記号や強弱を意識しながら音取りをして歌おう」のめあてのもとで、滝廉太郎の「花」を、楽譜の確認、音取り練習、パート練習、全体合唱がありました。はじめは緊張気味でしたが、声はどんどん大きくなり、みんなで生き生きと楽しみながら活動する姿がとても印象的でした。自分たちでどう表現していきたいか、さらに深めていってほしいです。

 

来週の予定

5月6日(月)振替休日

  7日(火)6校時普通授業、18:30完全下校

  8日(水)清掃なし、部休日15:55完全下校

  9日(木)B案、生徒会総会、特設陸上部競技場練習日、18:00完全下校

  10日(金)1年田植え体験活動(1年部活動なし)、2・3年完全下校17:30

学習旅行実行委員会(2学年)

5月2日、朝の時間に各クラスから選ばれた学習旅行実行委員は5月24日の学習旅行に向けて、出発式と解散式の役割分担や準備物、旅行中に意識すべきことなどについて話し合いました。真剣に考え、意見交換する姿がありました。

 

2年2組 英語授業

今日の1校時、ALTのJames先生とwillをつかった活動をしました。おみくじを制作し、いろいろなおみくじをひいて、その内容をまとめました。生徒は、教え合いながら楽しく活動していました。

全校集会

4月30日6校時、全校集会が行われました。表彰、教頭先生のお話の後に生徒会の各専門委員長からの連絡、そして、生徒指導の先生から連休の過ごし方についてお話がありました。規則正しい生活をすることや、ルール、マナーを守ったSNSの使い方、そして自転車の安全な乗り方について気をつけるように諸注意がありました。健康や安全に気をつけて充実した休みを過ごしてほしいです。

応援団練習

4月30日、昼休みに体育館にて応援団練習が行われました。一学年に相当する人数の大応援団です。立ち位置を

合わせました。

 

来週の予定

4月29日(月)天皇誕生日

  30日(火)全校集会、18:30完全下校

5月1日(水)内科検診、諸会費集金日、5校時授業、部休日15:10完全下校

  2日(木)B案、生徒会総会要項審議、尿検査、特設陸上部競技場練習、18:00完全下校

  3日(金)憲法記念日

修学旅行3日目②

楽しみに待っていたディズニーランドでのパーク体験を終え、全員無事に集合場所に集まりました。

また先程、ディズニーランドを出て帰路へ移ったそうです。

無事に帰って来てください。

修学旅行3日目

昨日の班別自主研修では、様々なトラブルや試練を乗り越え、無事ホテルに着きました。

楽しかった修学旅行も3日目を迎えました。

若干疲れも見えますが、体調は良好なようです。本日はディズニーランドでのパーク体験です。昨日のアカデミーで学んだ視点で体験をしてほしいと思います。

気温も上昇する予報となっております。体調管理をしっかり行い、無事に帰校してください。

一年生 ムシテック

 三年生が修学旅行中の岩瀬中学校では、一年生がムシテックへ行ってきました。各クラス3時間、科学の実験を行いました。普段体験できないような実験を楽しそうに行ってきました。ムシテックの後は空港公園で青空の下、お昼ご飯を食べ、日向ぼっこや鬼ごっこをしてリフレッシュしてきました。

 学級委員さんたちは、みんなの先頭になって並ばせたりあいさつをしたり、とても頼もしい姿が見られました。