岩中なう!

カテゴリ:生徒会

にっこり 生徒会引継式開催!

 新旧生徒会本部役員の引継式が行われました。旧生徒会長 大橋さんから、「岩瀬中の伝統を守りながら、がんばってください。」とのあいさつがありました。新生徒会長の渡辺さんは、「先輩方の残したことをさらに発展させ、楽しい学校をつくります。」との決意が表明されました。旧役員のみなさん、お疲れ様でした。新役員のみなさん、がんばってください。

にっこり 生徒会役員立会演説会と投票実施!

 本日午後、体育館において新しい生徒会役員を選ぶための立会演説会が行われました。2年生では、定員4名のところ6名が立候補しました。また、1年生は定員3名のところに4名が立候補し、いずれも選挙となりました。本校では役職による選挙は行わず、当選した7名の中で、会長、副会長、会計、書記を話し合いで決定しています。各候補者と応援演説者はあいさつの徹底や目安箱の活用などを力強く訴え、支持を求めました。演説会終了後は直ちに投票が行われ、新役員が決定する運びとなります。なお、記載台と投票箱は本物をお借りしました。

にっこり 生徒会対面式が行われました。

 3,4校時目に対面式が行われました。生徒会執行部が会を進行し,生徒会のこと,専門委員会のことなどを説明しました。後半には部活動紹介,体育館アリーナを使って普段の活動をダイジェストで紹介しました。最初は緊張していた新入生も,先輩たちの動きに目を奪われていました。

にっこり 生徒会本部のあいさつ運動!

 新生徒会本部役員らによる朝のあいさつ運動が行われています。月、水、金曜日の朝に生徒会役員の中でローテーションを決め実施しています。校舎の中では規律委員によるあいさつ運動も展開されています。みんなで元気なあいさつを目指してがんばっています。

笑う 専門委員会実施中!

 今年度最後の専門委員会が行われました。今年度の反省と来年度の申し送り事項など話し合いました。今回話し合った内容が、2月末に行われる生徒会総会で審議されます。しっかり話し合えたでしょうか。2年生が中心となって頑張って活動していました。お疲れさまでした。